コロナ禍で延び延びになっている夫
の勤続記念旅行。
今年度中に、取らないといけないとの事。
四人だと休みが合わない。
チャンスは春休みだけれど、ギリギリ過ぎる![]()
年度末だし、夫が本当に休めるかどうか…。
高三の2号は部活の引退がまだ先だし、家庭の事情や予備校で休むのは厳禁![]()
なぜなんでしょうね。スポーツ推薦や体育科、全国大会常連校なら解るけれど。
昔と違い進学率は50%超、大学へ推薦入学も半数を超えて、ここまで部活をやり込む意味…。
しかも、ぜんぜん強くない!
部活も、お盆だけはお休み。先生の休暇の為だろうなぁ。
会社のお盆休みと被るので、勤続記念の休暇は使えない…
子どもを置いて行っちゃう⁈
この夏休みなら1号もいるし、2号の登校を気にしないで済む。
台湾やマレーシアなんかに行きたいんだけれど、パスポートが切れているし![]()
![]()
ネックレスのお修理で対応してくれた方がとても素敵で、親しみやすく、引き取りの時もひょんな事から彼女のパスポート取得が楽だった話を聞いた。
マイナンバーカードで、パスポートの更新申請が超簡単で、並ばずに受け取れたそう。
私達、期限切れだからなぁ…
いや、行き先を決めなきゃ![]()
![]()
行った事のない北海道や夫
の希望のお伊勢参りか四国巡礼。
いっぱい歩きたくないんだけれど、私。
美味しいものが食べられる旅がいいなぁ〜
いい加減、決めないと。
早ければシルバーウィークかな?
2号
の正念場、期末テストがあるから厳しいかな。