まん腹! | 子ども1号2号と夫とわたし

子ども1号2号と夫とわたし

私大理系院生1年生①号と附属上がりの私大文系2年生②号との生活をメインに。

パパは、ママ孝行を開始!
地方で国立小のお受験して、東京で中学受験、ついに最後の大学受験・内部進学、院進まで来ました。

2023年 1月 22日(日)


今日の気分は?

いやー、満腹。
またしても、ランチのお話笑


朝イチで、お洋服を売ってきました。

大好きなメゾンのロングコート、1000円也!

元の値段の100分の1ぐらいだけれど、もう十年は来ていないのに、毎年クリーニングに出していたからね。しかも、着たのは一度だけ…。

高い勉強代だったなぁ。

夫のダウンジャケットも、1000円。

他に二点は、百円🪙🪙

時期も良かったのかな?

帰宅して、これも持っていけば良かったと言うお洋服を見つけ… 

今度はちゃんと用意してから、行こう!



今日のまんぞくした瞬間

​一の膳



2号に言われ、慌ててお箸を置いて撮りましたニヤニヤ

新宿のつな八 本店さんで、夫UMAくんと2号と私の三人でお昼を食べてきました。

昨晩から何度もUMAくん「明日、何する?何食べる?」を繰り返し、「天ぷら?ね、どこ行く?新宿?銀座?」などしつこく言っていたからね音譜


手前の昔からあるカフェや天ぷら船橋屋さんに、行列しているわポーン

目的のつな八さんも、行列!!六組目。

どれだけ待ったかな?15分程度で中に入れたような。中でも待つけれど。


そう、春節だから


お店のお姉さんも言っていました。今週はアジアの国からのお客様が凄い増えているんですって。

コロナ禍でも、昨年までとは違うんですね。


ご飯はお代わり可能なので、2号照れ大盛り二杯お願いしました。

ご飯も、白飯を天丼にもして下さるの。

した事がないから、どうな感じか知らないけれどw



あまりにも満腹で、パフェパフェはなし。

夫が欲しがっているアップルウォッチを見て帰宅。