先日、動物番組を見てて何だかじ〜んと
しちゃいました泣くうさぎ
 
それは、海ガメの赤ちゃんが
産まれてから海に辿り着くまでの様子を
ボランティアの方々がしっかり見守っていらっしゃる
というものでした
 
産まれたての小さい赤ちゃんが、砂浜の山や谷を
乗り越えていくんですけどね
 
まさに、人生の縮図だなぁ…
と思ったんですよ(´-`)oO
 
そしてボランティアの方達は、カニの巣穴に落ちないかヒヤヒヤしながらも
温かく見守りに撤するという…
 
やっと海に着いたと思ったら波に押されて
また浜に戻されてしまったりしてねえーん
 
なんかもう見てるこっちの方が心折れそうになっちゃう💦
 
でも余程のことがない限り、ボランティアの方は
手を出さないそうですよ
 
素晴らしいなぁ照れ
 
100匹中、無事海に帰って行ったのは
7割ほど泣くうさぎ
 
 
自然の厳しさとか、ボランティアの方たちを見習いたいなとか
どんな試練があっても折れてる場合じゃないな、とかね
 
海ガメの赤ちゃんとボランティアの方に
教えてもらいましたよにっこり
 
 
家猫は幸せだな!!
 
 
こういうの何回も見たことあるんだけど
 
なぜかこの時は沁みたんだよね…笑い泣き
 
もちろん良い意味で(๑•̀ㅂ•́)و✧
 
 
PTAの集まりめんどくさくても
変な人にからまれて嫌な気分になっても
くさってる場合じゃないですね笑い泣き

頑張ろう!!!