今日も寒かったぁ…。
しかも、ブレーカーの工事で(?)
4時間も電気が使えなかったしっ(TωT)。
お部屋の中なのに、9℃って…。
この寒さ&不便さ…。
計画停電を思い出した。
さてさて、
今日は2月2日です。
ジローの日。
8人兄弟姉の末っ子で「二郎」。
次男じゃなくて四男。
大正11年2月2日生まれだから「ジロウ」。
子供の名前も8人目になるとテキトーってことかな(笑)。
記念すべき90歳ということで
今度の日曜に親戚集まって
お誕生日会をする予定。
でも、心なしか、
おじいちゃんも今日は
朝からワクワクしている様子だったので
夜はプチお祝いをすることに。
さすがに
ケーキに90本のロウソクを立てるのは
無理だったw。
とりあえず、お家にストックがあったから
4本だけ灯してみた。
電気を消して
「おじいちゃん、ハピバスディ♪」
当然、ロウソクの火を吹き消してくれるのかと
思ってた。
そしたら、
乾杯!!!
ケーキに向かって…(笑)
いやいやいやいや…
まさかの展開だった(笑)
大好きなお寿司と日本酒。
とっても幸せそぉ![]()
お父さんが
「このケーキ、有香チャンが作ったんだぞ!!」
と、言うと
「…。知らにゃーなぁ~。」
と一言。
がーん…( ̄Д ̄;;
何かを言われても
瞬時に理解できないので
面倒になると
「俺にゃ~、わかんにゃ~さや。」
と言う。
だからって…。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
くやしいから、
もう1度、
「おじいちゃん!!!このケーキ、有香が作ったんだよ!!!おいしいでしょ???」
と大きい声で言ってみた。
「おぉ!!そっかぁ!!いやぁー、どぉーりで、うみゃ~と思ったよ~」
やっと回路がつながったらしい。
もはや、尋問だけど…(笑)
でも、ケーキ、おかわりまでして
1人でこんなに食べてくれたぁ![]()
明日、お腹壊さなきゃいいけど…( ̄_ ̄ i)
90歳になっても
おいしいものを美味しく食べられるって
いいなぁ…。
やはり
酒は百薬の長!?
今は日本酒120cc程しか呑まないけど
昔は毎晩、飲み歩いて一升呑んでいたらしい。
もしかしたら
1番お酒強いのは
今でもおじいちゃんかもしれない(笑)
とにかく
おじいちゃん、
これからも元気よく!!
いっぱい笑おうねー![]()
あっ!!
私もおじいちゃんを見習って
長生きしなきゃなぁ![]()


