ヤフオク出品が楽になった? | 奥様はサラリーマン(イクメン主夫のブログ)

奥様はサラリーマン(イクメン主夫のブログ)

独立心だけは強い、元うつ病のダメ男と、理系エンジニアのしっかり女が結婚したら、意外とうまくいった?
妻は会社員、夫は主夫として家事・育児をこなしながら、在宅起業の道へ・・・。

こんにチラ

チラ

イクメン主夫、こたつかめです。

「ちいかめ」が生まれたので、ベビーベッドを置いたり、どうしてもモノが増えてしまうため、断捨離中です。

かなり溜め込んだので、大変です ^^;


家が狭いため、スチール棚をいくつも買って、詰め込んだり、いらないものを捨てたり、売れそうなものはヤフオクに出品したり。。。


捨てるよりマシかな、というものは、出来るだけ出品するようにしていますが、ヤフオクって面倒なんですよね。

一つ出品して、取引が終了するまでに結構時間がかかります。

なので、安い品物を出品するのには向かないのですが、先日、出品した時に、こんなサービスが登場していたので、早速使ってみました。

ヤフオクかんたん出品

今までは、落札後、一般的には

1)住所連絡先を教えて~ って連絡して
2)送料はいくらだから、合計はいくらですよ~ って連絡して
3)振り込まれたら、発送して
4)発送連絡して
5)評価して終了

という流れでしたが、1),2)が要らなくなります。


ただし条件があって、

・送料無料

または

・送料が全国一律(遠方、離島は別設定可能)


僕はネット古本屋をやってますので、随分前に買い取って、売りそびれていた在庫を数点、出してみました。

本の場合は、ゆうメールやヤマト運輸のメール便で一律料金で送れますからね。


結果・・・


昨日、2点落札されたのですが、

1人は、とてもスムーズでした。


ヤフーのガイド通り、発送連絡と評価だけで済みました。


ところが・・・


もう一人は、ヤフーからの連絡を見ていないのでしょうか・・・?

今までのやり方を通そうとして、


「送料はいくらですか?」

「銀行口座番号を教えてください」


と、メッセージが繰り返し届きました。


普段のやり方であれば、僕も個人情報、合計金額、口座情報など、全ての情報を最初のメールで送るようにしているので、それほど手間はかからないのですが・・・

今回は「かんたん出品」どころか、普段より手間がかかってしまいました ^^;


ま、ベータ版ですし、過渡期なので仕方ないでしょうかね。