ピンチ?やる気レベルダウン | 奥様はサラリーマン(イクメン主夫のブログ)

奥様はサラリーマン(イクメン主夫のブログ)

独立心だけは強い、元うつ病のダメ男と、理系エンジニアのしっかり女が結婚したら、意外とうまくいった?
妻は会社員、夫は主夫として家事・育児をこなしながら、在宅起業の道へ・・・。

こんにチラ

昨日はブログ更新できませんでした。珍しく・・・

サポートの電話が続いて、ちょっと時間が取れなかったというのもありますが、きっと言い訳に過ぎないですね。


やる気がないと


言い訳が上手になってきます・・・orz


忙しいとか

このテレビは毎週見てるから

おかーちゃんが邪魔するから


・・・

今気づいたのですが、

勉強のやる気が起きないのと、

仕事のやる気が起きないのって、似てますね。


学校では授業に集中しているけど、家で勉強できない子は、サラリーマン型。

学校でも家でも勉強できる子は、社長レベル。



僕は、自営業ですがサラリーマン型で、家だと集中できませんね。

本を読み始めたり、iPhoneで遊び始めたりしてしまいますので。。。

ですから、敢えてマックカフェに”出社”して、ノマドワークしているわけです。



ちなみに、夕方以降にマックカフェに来ると、中高生たちが勉強していることが多いです。

考えて見ると、彼らは「家では集中できない」ことを知っていて、外で勉強するのですね。


なかなか、えらいもんだと思います。


このブログはサラリーマンとか自営業者向きに書いているつもりですが、「やる気がない学生」も見に来ているようです。

学生さんが、集中できない。勉強する気が起きない。

と悩んでいるなら、試してみてください。


あ、マックでコーラとか、甘いものを頼んじゃだめですよ。

コーヒーのブラックか、紅茶。
砂糖抜きのカフェラテにしておいてください。

砂糖は、やる気をなくす大きな原因です。半年、砂糖抜けばわかると思います。

それと、学生当時の僕のように、まったくお金のない子は、図書館に行きましょうね。水筒にホットなお茶を入れて。