タイガーアイを手に入れた! | 奥様はサラリーマン(イクメン主夫のブログ)

奥様はサラリーマン(イクメン主夫のブログ)

独立心だけは強い、元うつ病のダメ男と、理系エンジニアのしっかり女が結婚したら、意外とうまくいった?
妻は会社員、夫は主夫として家事・育児をこなしながら、在宅起業の道へ・・・。

こんにチラ

昨日は妻が病院にいくため会社を休んだので、一緒に病院に行った後、急に思い立ち上野へ。

以前から、妻が半貴石のブレスレットを欲しがっていたのですが、一緒にデパートのテナントなどに売っているものを見ると高い高い。

ローズクォーツと水晶のブレスレットなんかでも、1万円近くする。

僕は以前、ジュエリーの町、御徒町に通っていて、半貴石を量り売りしている卸を知っていましたので、そこへ行くことに。


アメ横を冷やかしながら、御徒町駅近くにある「ガリンペーロ」へ。

御徒町は、卸業者が多いですが、小売もしてくれる店が結構あるのです。
ガリンペーロもそのタイプの店。

ガリンペイロとは、ブラジルで金脈や宝石を掘る人のこと。
僕は船戸与一の小説に出てきて知っていましたが、ちょっと調べるとゴルゴ13のエピソードが有名みたいですね。

ちなみに船戸与一さんはゴルゴ13の脚本も書いてます。


さて、そのガリンペーロですが、僕が探していたのはタイガーアイ。

タイガーアイは金運を良くすると言われているのもありますが、

最近、某四柱推命鑑定士の影響で、四柱推命が気になって気になって、ちょっと勉強しているのです。


こたつかめの命式は、土と水ばかりで、木と金がない。

そして日支がイノシシなんです。 亥の属性は水。


亥(いのしし)は、寅(とら)と「合」といって助け合う関係で、しかも寅は木の属性なのです。


僕は自分に「木」がないからか、昔から「木」を見るとコーフンしたりトキめきます。

ホームセンターなどで、木材、特に「何に使うのかわからない木製の玉」なんて置いてあると、意味もなく嬉しくなってしまいます。

森や林の中を散歩していて、「いい感じの棒」が落ちていれば、拾って振り回したくなります w


つまり僕にとって 「木の寅」を意味するタイガーアイはラッキーアイテムなのです(おそらく)。

ちなみに、某四柱推命鑑定士の日支も「寅」。 この場合はラッキー相手(笑)


ガリンペーロは基本は卸なので、安いです。

こんな立派な12mmのタイガーアイのブレスレットが○○円。

妻は、ミックスベリルに水晶を加えて、店頭でオリジナルを作ってもらいました。


良い検査結果と、ラッキーアイテムを手に入れ、ムフフな一日でした。

神様、ありがとう。