エイサーには白塗りの変わった
キャラクターが居るの知ってますか?

チョンダラーと言って
エイサーのサポート役で
給水を回したり、列を整えたり
きめ細かいサポートをする
マネージャーみたいな役割です。

こんな姿で


うちの新城の

チョンダラーの仕事ぶりは

こんな感じ

みんなに気を使って

お水をあげています。


でっぷりした体型の人や

青年会の中では年上の人がなる事が多いです。


普天間2区は女性でした。

最近、女性も増えています。


起源は京都から来た

京太郎をチョンダラーと発音したのだと。


京太郎は念仏を唱えながら踊ったりする

ネンブチャーとかを伝えてたとか。


滑稽なキャラで人気が有ります。

私も好きで見ちゃいます。