怪獣の予防接種(ヒブワクチン1) | コタtoひととき

怪獣の予防接種(ヒブワクチン1)


昨日コタママの勘違いで打てなかった



ヒブワクチン行ってきました!






予約してなかったので聖母病院の小児科外来へ。



いつもと同じく混んでます。。



問診書いてひたすら待つ。。







しかしいつも思うけど小児科の受付のお姉さん



いっつもニコニコ、何聞かれても、遅いと文句言われても



ニコニコしてホントにエライ。



スゴイ尊敬。



怪獣は入院してお世話になってるから今日も気にかけて



いろいろ話しかけてくれたし。すごいわー。



コタママはイラツキが顔に出るから出来ないゎ(;´Д`)ノ






9時台は小学生とかいるかなーとか思って



10時に行きました。



呼ばれた時間は11時15分!



1時間ちょいの待ち時間なら早いほうか!!(^▽^;)






いつもの予防接種外来の先生と同じ先生だったので、



今後の予定も一緒に考えてくれました。



10/21(今日)→ヒブ1回目


11/5(金)   →DPT3回目&肺炎球菌3回目


11/19(金)  →ヒブ2回目


11/26(金)  →ポリオ


12月下旬  →ヒブ3回目



完ぺきじゃん!!(σ・∀・)σ



あとはインフルエンザはコタパパとコタママが打って



怪獣コタにうつさないように、とのお達し。



3500円x2の出費か・・・







そいや、ヒブって12月から無料になるんですねー??



民主党さんどうなのよ??マスコミでもっととりあげてよ!(`ε´)



まぁもう打ち始めちゃったからコタには関係ないか。。



今日は新宿区の補助が3000円で差額4500円をお支払い。



これが3回だから13500円。



無料になれば怪獣コタのコートの1着でも買えますよ?!





肺炎球菌もそうだよねー



あれは全部自費だし。





ワクチンの有効性とか安全性の確認も大事だけど



認可されたら早く自治体は手を打つべきだね。



子供手当なんかよりよっぽどこっちのが重要。






どうも怪獣コタは風邪ひきやすい体質?なので



高くても打てるワクチンは打って予防に努めようと思います。



コタママの洋服を何枚か我慢すれば!!我が子のために。。。



コタパパに似て風邪とは無縁の子ならいーんだけどなぁ。。



コタパパに似てるのは顔ばかりで、体質はコタママに似てるやっかいなかんじ。。





帰ってきて昼寝から起きた図



『もう痛くないよね?』

コタtoひととき-NEC_0199.jpg



『よかったー♪♪』

コタtoひととき-NEC_0200.jpg



にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村
↑ 泣かずに頑張った怪獣コタをヨロシクです。

*……* コタママ twitter ……*

コタくん以外のこともつぶやいてます
☆フォロー歓迎☆

   ID:kotatohitotoki
*………*………*………*