いかん。いかんぞぉ~!

 

日曜日に引き続き月曜日も寝坊しちゃいました。ルート引いて誘っておいて寝坊て。ゴメンナサイ。


{E0571793-AA54-4BB6-8304-EBD378BD9719}


この日は午前中縛りで城山湖⇒津久井湖北岸⇒牧馬峠⇒東南林道を巡りたいという山ぴさんの希望でルート設定。その山ぴさんも寝坊。

 

城山湖へは穴川ルートで引いのだけど、カーツさん指摘で小松ルートに変更して県道48号の小松交差点から城山湖下のコミュニティセンターまで登ります。まずは2.5km/平均5.7%。

 

平均6%未満なら平気だろうと思ってしまうところが成長しない熊さん。ここ最後の1kmは平均10%なので全然マイルドな登りじゃないのよね。www


{5F22CE60-EC05-4984-B64C-C3F41DF15E8E}


そんな勾配もハルヒルに向けてスプロケ(レーコンのロークロス)を新調したカーツさんはスルスル登っていきます。その後、次いでmiocoさん。ん?miocoさんはたしか…


 

【前日】

体調とか気分がすぐれなかったらショートカットするかも。

 

【当日】

あ~、私ダメかも。キツいわ~。



って言っていたような…

 

山ぴさん、kotashizu

(´-`).。oO(三味線か…) Oo.(´-`)



ついにmiocoさんも三味線ひくようになったか。www…言葉とは裏腹にスピードアップして、寝坊した二人組はいつもの定位置グルペット。


…本人曰く『ツラい坂は早く終わらせたかった。』らしいのですが…『ヤバい!置いていかれる!…いつものヤツやるか。』と三味線作戦を発動しようとしていた山ぴさんはなす術無し。www


コミュニティセンターで先行組と合流したらとりあえずボトル補給。遅れて行ったからボトルは空のままだったんですよね。


{AF2CE5C6-A17E-40AD-BCAE-BBC6CD778DAE}

カーツさんの新スプロケは24~28Tまで1枚づつあるロークロス。25じゃキツいけど28だとスピードが遅すぎるといった場面で活躍しそうとの事。


…12-30T?の2T飛びもあるみたいで…魅力的。

 

そしてここでカーツさんは離脱です。

カーツさんホントにさぁーせんでしたっ!


{4729144A-317C-49CF-92FB-E757A23B269C}

小松ルートで完敗した山ぴさんは残った3人のバイクを持ち比べて重量比較。…miocoさんのsupersixが1番軽くて山ぴさんのsynapseが重いみたい。…ホイールとディスクの差かな?

{95309EDC-7C8D-45B5-99A7-581190E326C2}

ゲートも開いてせっかくだから湖畔まで登りバイクと湖を撮影。…キャノンデールだらけ。

そして写真の通り、山ぴさんはまさかの半パン。…これは…フェーズ02ですな。

そして…この後、小松ルートで惨敗した山ぴさんは牧馬峠までの移動区間でフェーズ05へ移行するのです。…そう。

{763AF898-C703-419A-A4FA-41477557062F}

{32C3CE85-A13B-4AA8-A914-0E8B041AFD92}

{02826423-4F96-4146-AEA2-3C5B5AA67048}

必殺不意打ちスプリント。www

しかし、miocoさんは…

{AEFCB1A9-B6A7-4151-A356-4103F496016F}

華麗にスルー!











最後まで読んでいただいてありがとうございます。ちょっといろいろあって朝目が覚めない熊さんにポチッと応援お願いします。
寝坊したからって…
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村91.0
ポチッとプリーズ

{F32767A6-942A-4B91-9E52-5503388CF12D}

閉じ込めなくてもいーじゃんっ!