今朝は3時過ぎに
目が覚めて
いくらなんでも散歩には早いよ

で、二度寝したら
ガビーン
でした


まだまだ早朝の部類なんだな

大丈夫だ母ちゃん

なんて、嬉しそうに散歩するピン

あ!ちょっとまったぁ!

地面の割れ目から顔出す
小さな花発見

わかりにくくてすみません🙇♀️
昨日はご機嫌だったけど
今日あたり
天気も天気だし
機嫌が悪いだろうなぁと
母の様子を見にいったら🚴♀️
やはりでした



なんかなぁ、頭はボーっとするし
何もやる気にならんし

しんどいわ

昨日、写真の整理を
一生懸命にやってたから
疲れたんやろ?

そうかな?接骨院に行って
マッサージ受けたいんやけど
この辺に良い接骨院あるか?

調べるわ

で、接骨院とマッサージ屋さんの
話になり
接骨院とマッサージ屋の
根本的違いと
保険がきくきかないの話になり
ややこしい話になると
とたんに耳が遠くなる母

で、いつもの筆談に✏️
私が
こうこう、こうよ
と、書いて説明した紙を見せ
それを見た母が
ほんならあれはどうなるねん?

とか
あー、なるほどな

と、母が喋って返してきます

紙は、母がいらない紙を
カットして作ったものです

で、何枚か目の紙を使おうとしたら
何枚使うねん
紙がもったいないやん

と、小声で呟く母

今
何言うた!


紙がもったいないやて!

あ…聞こえたんや

ええ耳してるなぁ

誰のために紙つこてると
思っとんや!うぉい!

大声で説明したり
苦手な文字書きを強いられて
疲れていた私は
河内の女に変〜〜身〜トォー!

そんな怒るなや

お前かて、歳とったらわかるわ
耳が遠いのが
どんだけ情けないか

歳のせいにすな!

オカンは歳のせいちゃう!

元がアホや!アホなんや!

お前!言い過ぎやわ

うちがアホやったら
子どものお前もアホやんか!

そやで!アホやで!
アホやけどなぁ!
アホにならんとこと
頑張ってるわぁ!グラァー!

私が切れたら怖いのを
知ってる母は
そこで話すのをやめ
ニコニコしだして
パン食べよ🍞パン

と、台所へ🚶♀️
それぐらいにしといたるわ

って感じでバトル終了でした



その後は
コーヒーに牛乳入れるか?

と、私のカップに☕️
牛乳を注ごうとして
牛乳の蓋を開けてないことに
気がついて2人で爆笑したり



ブルベルジャムって
美味しいか?

ブルーベリーのこと?
私は好きやで

そうか、今度買ってみよう

ブルベルってwww
こないだもビンゴのことを
ビンボウとか言ってたしw
おかあちゃん語すごいな

って笑う私に
なんでそんなに笑うねん

と、
聞こえたり
聞こえなかったりする母でした

母の日にプレゼントした
補聴器は
結局、母には合わないらしく
返品することとなりました

そろそろ紫陽花の季節やなぁ
鯉のぼりの貼り絵🎏変えるわ

と、母が
自作で作った
貼り絵を出してきました

これは自分でも気に行ってるねん

と笑う母

私がイラストを描きたくなるのも
母から何かを受け継いだんだなぁと
思いました

アホなとこもね

母にあげた猫のゴミ箱が
ちょっとしたことで
転がるので
これよく転がるよね

って言ったら
そやろ

二個貰ったうちの一個な
尻尾切ったら
転ばんようになったで

って言われて見たら、こちら💁♀️
ピンと一緒やん



あ、そやな
あの子、尻尾切ったあるもんな

ピンと一緒やぁぁ



と、尻尾を切ったことは
良くないことなのに
何故か爆笑する
アホな母娘でした



今日のおやつはこちら💁♀️
で、飲み物は牛乳🥛

長読感謝です🙇♀️
休憩とって
英気を養ってくださいね

see you


