こんにちはニコ
いきなり春ですね🌸
着る物に迷いますねあせる
出かける時に
春物のコート🧥を着ましたが
中にタートルネックを着たから
暑かったですアセアセ
寒暖差で体調を崩さないよう
お気をつけください🙇‍♀️



{1BAB7CCC-4477-4459-A7FC-BB814EDBD010}



何時もの道🚴‍♀️
梅が満開ですラブ



{DE905BD9-6C62-4439-8DB7-C12F1BA2E8BA}



写真撮ってたら🤳
自転車に乗ったおじさんが🚵‍♂️
写真を撮ってる私の後ろを通る時に
「満開で綺麗やな〜〜ちゅー
と、私に声をかけて行きましたウシシ
関西のおっちゃんは
気軽に声かけてきますよねゲラゲラ



{B6469017-F31A-404E-A40D-4584DC1A3C02}



お子様のいらっしゃるお家は
新しい年度になって
学校での役員決めが
大変だった、大変な時期ですねあせる



私のお友達も
役員のくじを引いてしまって
ラインの交換や引き継ぎで
大変だったみたいだしあせる




ブロガー様も
役員を引き受けたり
引き継ぎしたりを
記事にされている方が
いらっしゃいましたねキラキラ




私も、息子が小学生の頃に
当時のママ友さんからの流れで
PTAの会長をしたことがありますねー



{219C2E56-68DE-4732-BBD5-55FEF5962AD9}



まさかの抜擢だし
一生に一度の体験だったので
未だに思い出として
当時の資料を残していますねー



{AD1E4692-C1C3-470B-BB62-196872403E12}


懐かしいですウシシ




息子が小学校に入学した頃
私は小学校で一匹狼ママでしたうーん




息子は保育園卒業🌸
息子が入った小学校は
息子がいた保育園から来る子が少なく
地域が違うあせる
ほとんどが小学校近辺の
幼稚園卒業の子ばかりでした真顔
入学説明会の時に
幼稚園の制服を着た子ども達が
わー!って、なだれ込んで着てガーン
その後をその子達のお母さん達が
キャーキャー言いながら
入ってくるって感じで
めっちゃ疎外感を感じましたねねー




で、そのお母さん達は
私のことを
怖い人って思っていたらしいのですねー




幼い頃から
顔つきを怖がられ
初対面でも
その人の内面を見てしまう
ようなところがあったので



寄りつきたくない滝汗



って思ってるんだろうな
ってのは感じていましたねー




息子は幸いすぐに
お友達がいっぱいできましたニコ




で、私も
息子のために好き嫌い
言ってられないや!ってんで
息子が1年の時に
学級代表という役をやりましてねー
その後もなんらかの
役員をやりながら
息子が小学5年になった時に
PTA会長をやらせて頂きましたウシシ
当時のママ友達さん
繋がりがあってこそ
やれたと思ってます笑い泣き




私が引き受けた年は
しっかりした気の強いお母さんが
集まりましてウシシ
私は左団扇状態で
助かりましたラブラブ


 

PTAやって…
地域の方
ママさん方
学校関係者
色々な方と接して思ったのは…



頼りになる人は
多くを語らない
そして悪口を言わない
何時も平常心でいる
そう思いましたキラキラ




そして見習う事を知り
辛い事もありましたが
良い思い出になりましたニコ




お子様がいらっしゃる方は
体験できる事を
体験できるうちに
やってみると良いと思いますラブラブ




今、お子様のことで
迷ったり悩んだりしてる方は
助けてくれる人が
絶対いますからビックリマーク
「助けて〜〜」の一言で
手を差し伸べてくれる人が
いますからドキドキ
この春からまた
無理しないで頑張ってくださいねキラキラ




別れと始まりの春ですね〜🌸




ご訪問ありがとうございます🙇‍♀️
まだまだ素敵な日曜日をドキドキ




ラブラブsee youラブラブ