今日も外は灼熱と化していますが
happyとluckyを貴方に

腰、膝のリハビリに行ってきました

通ってる整形外科は、ビルの4階にあるのですが、電流治療で横になるベッドが窓際に縦に並んでまして、1台ずつカーテンで仕切ってあるので個室状態

横になって頭を少し持ち上げると、窓から青空が見えます

ゆっくり雲が流れていく時もあれば、
入道雲が「どや!俺!モクモクやで!
」って感じに見える時も


雲ってるグレー1色の空も落ち着きます

電流を流す時間はわずか8分ですが、
電流は気持ち良いし

(すっかり病みつきに
)

BGMは何時もジブリのオルゴール曲で

(今日は天空の城ラピュタ
)

カーテンに仕切られた空間がなんとも言えず落ち着きます

空を見ながらジブリを聞き、電流…
最高なひと時になってしまってやめられません

さて、前置きが長くなりましたが

今日思った事…
整形外科が入っているビルは、他に耳鼻科と皮膚科が入っています

夏休みのせいか親子連れを良く見かけます

うちの息子も、耳鼻科や皮膚科の常連でした

特に夏から秋にかけては…

幼いお子様を連れたお母様達を見てて、ふと思い出したのが…
息子の耳、誤診事件です

3歳ぐらいから良く中耳炎になった息子

鼻も詰まりやすいので、耳鼻科によく行きました

保育園の近くの耳鼻科にずっとお世話になっていました

保育園の帰りに寄れるのでよかったのです

常連だったので、受け付けの方も苗字ではなく名前で呼んでくださってました

先生はかなりお歳の方でしたが、患者さんも多いし、アットホームなので通っていました

夏のある日
「耳が痛い」ってまた始まったので、いつもの耳鼻科へ…
診断の結果は、また中耳炎だろうと…
私はその時、息子の耳を見て中耳炎では無いのでは?と思ったので、
「切開しよう」と言う先生の診断を
「様子を見させてください」と言って
飲み薬を貰って帰りましたが、症状は良くなりません…耳を見ると中は綺麗なのに耳の穴付近がただれたみたいになっています

保育園の先生に
「耳鼻科に行ってるけど良くならない」って話したら
「耳鼻科を変えてみたら?推薦医師100人とかって本に載った先生が近くにいるわよ」って教えてくださって、その日すぐに連れて行きました

診断結果は…「とびひ」







水みたいな液体が入った小さい容器を渡され
「これを1日数回濡れば治るから!

この子の耳は綺麗なもんだよ!心配いらないよ!
」ってシャキーンって自信満々に言われて帰りました


結果は…2日ほどですっかり良くなりました!



私の腰も、前の病院では、少しも良くならなかったですが、今は希望が見えてきています

「あれ?」って不安に感じたら、病院を変えてみることをお勧めします

色々な方に見て頂いてるようで

この場をお借りして御礼申し上げます

本当にありがとうございます!
これからものぞいてくださいね

どうぞ宜しくお願い申し上げます🙇

