6月初旬に、急な目眩と吐き気で立つことも寝ることもできず、救急車に乗った私…
内科や耳鼻科では原因がわからず、取り敢えず吐き気止めと目眩止めの薬をずっと飲んでました。
原因は疲れ…5月から新しい仕事を始めたのですが、仕事の内容は座っての手作業、8年前から脊椎狭窄症持ちの私、「あ!なんか首、腰やばい?」って思いながらも仕事に没頭してたら、首から腕、腰、足に凄い疲労感、そのうちに目眩と吐き気でダウン…その後も這い蹲りながらも仕事をしてたら、右膝に水が溜まってたまらず整形外科に!
前に通っていた整形外科は相性が良くなかったのでネットで検索して、自分の勘を頼りに行った整形外科さんが(さんをつけて呼びたい!)すごく良くて!(≧▽≦)
水を抜きましょうって抜かれたけど痛くなかったし、前回の病院では腰の牽引だけだったのが、こちらは電気治療(・∀・)
それがよかったのか見る見る良くなりまして感謝感激です!
この病院に来てよかった!先生は無愛想ですが、スタッフの皆様が素晴らしい!
すぐ名前を覚えてくださって、新参者の私をずっと通ってる人みたいに扱ってくださるので嬉しくて。゚(T^T)゚。
目眩の話から病院の話に脱線しましたが^^;
今もこんを詰めた作業をするとクラっとしてくるのです^^;
働き過ぎ要注意…なんで脊椎狭窄症になったかは次回で^^;