2024年5月25日 高校同窓会(同期会)でした | yokohamaと横浜 2nd

yokohamaと横浜 2nd

出身地のヤフーブログ 閉鎖
過去記事は FC2に移送済みですが
ヤフブロ消滅の2019年12月15日前に
アメブロにヤフブロの過去記事を引越ししました

卒業して○○年後(^^;

前回開催から○○年。

5月25日土曜日の午後は、

仕事を午後休んで出席しました。

横浜市内 みなとみらいの県民共済プラザビルです。

神奈川県立の普通科高校ですので

当時は少子化なんて言葉もなく、

学年人数450人 

45人×10クラスもありました(^^;

今回出席者は130人超でしたそうです。

顔がわからない程度に縮小してありますが、

それなりに歳を重ねた同級生たち。

今回の開催は、今時なのでラインから同級生の捜索や伝達がメインでした。

 

お土産の手ぬぐい(^^;

 

日本人の無料通信アプリのライン登録者は、

9千万人超えてるとか聞いたことありますので,

ほとんどの人が加入してるということでしょうか(^^;

その中で私は、かたくなに未登録を続行中なので、

クラスメートからのキャリアメールで詳細を知らせてもらいました。

だって~以前からラインの脆弱性は言われていたし、

ここ数か月でもラインヤフーのセキュリティーが国の問題化してますもんね~

 

会場に早めに行く予定でしたが、

午前の仕事が押してしまい、ぎりぎり(^^;

午後3時開催始まり、5分遅れで到着したらば、

ご招待の当時の怖い英語の先生の挨拶が始まってました(^^;

その先生の授業は、単語カードに各組全員の名前を書いて用意していて、

授業中ほぼ全員を指名して、新しい単語や熟語の意味や,

訳を当てていく人で、

[ん~~]とか、[わかりません]とか言うと

3分間砂時計を出して、立たせる人でした(^^;

秋にはイガグリを拾ってきて、

これ握るのと、3分立つ立ののどちらか選びなさいと・・(^^;

 

他にも指名して生徒を毎回のように混乱させたのは、わが担任の数学教諭。

初めにテキストの新しい項目を解説したら、

すでに予習済み前提で、すぐに問題集を黒板に順番に解かせていきます。

誰かが答えまで行きつかず、

解らない場合はパニックになります(^^;

出席番号順に当てていくので、

問題集の自分がどこに当たるか見当がつきますから、

自分の当たる問題だけ急いでノートに解いて黒板に出て板書

答え合わせと解説してというパターンでした。

ただ誰かが・・・

「解りません」となると、次の順番がずれますので

その次の人も当たるはずの問題がずれて、パニック~

「え~~うそだろ~」とか

急いで、ずれた数と自分の順番を照らし合わせて(^^;

 

ほんと数学や英語はストレスのたまる日でしたね~

(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

 

ただこの日は同窓会なのでノンストレス(^-^)

現国や古文の女性先生も来てくれていて

穏やかな笑顔のおばあちゃんでした。

 

ただでさえ人が多いのに、

○○年後の皆の姿(15年ぶり開催)

会場は知らないおばさんと、知らないおじさんだらけ( ;∀;)

でも事前に連絡して繋がっていた人たち見つけてほっとしました(^^;

1次会から2次会、3次会まで過ごして

帰宅は23時過ぎでした。

 

懐かしい顔や,会の最中に誰かにこっそり聞いて思い出した顔や

二次会の最中、同じテーブルにたまたま同席していながら

知らないクラスの知らないおじさんだけど、

当時の学校の事や友人のことなど

切りなく話してました。

で、今朝、デジカメの写真見ていて、

知らないクラスの知らないおじさんだと思って話ていた人が

実はよく知っている2年の時のクラスメートだとようやく気が付きました(爆)

○○年の月日は、

人の外見だけでなく、話し方や、穏やかな表情に変わってたり、

知ってるはずで思い出せないままだった人だらけ(^^;

「顔はわかれど名前が出てこない」どころではなかったです( ;∀;)

これからまた15年も過ぎたらば

さらに「じじい化」が加速してるでしょうから

数年内でやったほうがいいかもしれませんね(^^;

 

一般的には、

同窓会(クラス会、同期会) 行く?いかない?的な話がよくありますね。

行く人はできるだけ毎回来ようとしますが、

来ない人はまるで来ない・・・

それぞれ人生に黒歴史ともいえる時代がある人もままいるでしょう。

私は転校があったので、小学校クラス会は高校時代以来出席してません

というか、出たいけど連絡が来ません(^^;

中学はその転校した学校なので、馴染まず卒でしたから

同窓会クラス会に出ません。

人伝えに話や誘いは来た事もありますが、

中学の同期会は興味ないと断り続けていたので

連絡も来なくなりました(^^;

 

皆さんはどうですか?

必ず行く、行く努力をして都合付けることもあれば、

小、中は行くけど高校は行かない人や

私のように、高校や大学ならほいほい出席する人もいるでしょう

要は、

居心地がよかったかどうかということでしょうかね?

あと、学生時代の元カノさん、元カレさんがいるから、

気まずくて出ないという人もいますね。

それぞれの皆さんの思いがあったらば、

ぜひお聞かせください(^-^)