虎太朗も誕生して早一ヶ月。
和泉市にある神社でお宮参りしてきました

わたしのお父さんは、朝っぱらから車にガソリンを入れてなかったことを母になじられ、時間がおしているのに、おしっこしたいと言ってコンビニにトイレに寄ってまた母に我慢したらいいのにと怒りを買っていました
{3D142CCC-C6DB-46F2-981B-5B9B64666FCC:01}
お義父さんお義母さんも揃って。

{872D57D6-4E3C-42A4-A5D1-3BDB8369F281:01}
ひも銭つけてるところ

{4EDA2F02-DBC5-4746-B5F1-148E04CF057C:01}
準備完了!
{80F47CD1-841E-4D5A-989D-13B92E070A11:01}
男の子なので額には紅で大の字を

{CAD2A9F0-9F0A-4460-9DD9-D599274AEE78:01}
左三つ巴の家紋入り祝い着

ご祈祷の間は泣いてましたが、youTubeで赤ちゃん泣き止ませ音を流してあやしつつ
無事お宮参り終了

お参り終わったあとは写真館で虎太朗のシングルカット、家族写真、集合写真を撮って貰いました。

虎太朗、ミルクを使って撮影の間は起きてました^ ^
男前だねかわいいね虎太朗君!などと写真館スタッフにおだてられつつ•••

自宅に帰ってご馳走を頂きました!

{0F48247C-9621-47B0-AEE0-D1A259A1126E:01}

このとき、実家から持ってきていた紙袋からカサカサ音がして、わたしはムカデだと思って確かめるために紙袋を覗いたら、黒い虫が動いてるのが見えました。
「トンボがおるー!」
頭の中では見たものがトンボだと認識できていたんですが、ムカデかもという恐怖から、紙袋を投げ捨ててしまい、座は一瞬パニックになりました

冷静に旦那さんがベランダからトンボを逃がしてくれました

入ってた虫がムカデではなく、トンボだったことや、産まれた日に伊勢神宮で式年遷宮があったことで、虎太朗には何か不思議な良縁を感じるという話で花が咲きました。

宮参りが終わり、自宅での生活に戻ったんですが、旦那さんが一晩中虎太朗のミルクをあげたり、オムツを替えたりしてくれました
{610F0ECF-1A1F-463D-8786-2544EF038FA8:01}

ありがたいけど、ママの存在が薄れていく~~_~;
今朝も搾乳した母乳をあげたら戻してしまったし•••

虎太朗•••ママのことキライなん??

めげずに頑張ります•••



最後は和泉市で見かけた変な名前
{667ECF1D-2004-46CB-BB02-9C3C177E9E32:01}

小野林じさお