着物仕立てKOTAROのブログへお越しくださり、ありがとうございます。





7月中旬に採寸をしていた友人の浴衣です。

一日3時間ほどしか縫えませんが、
着々と仕上がって来ていますニコキラキラ


上の写真は、脇縫いをしているところ音符

下の写真は、その脇縫いにキセをかけたところです流れ星






一般的には背縫いから縫い始めますが、
私はずっと片身頃ずつ縫い、
最後に背縫いをしています。




☝︎本気のくけ目、わかりますか?


拡大すると…






青色のところだけ糸の色を変えてもいいのですが、
脇や下前などは、そこまでしなくても良いかと思うので、
くけ目を小さくして目立たないようにしています。





額縁を作り、褄下くけまで終えたので、
明日は、左身頃に取り掛かります。