競輪グランプリの予想も立てづ付けに。

一番最初に立てた予想で

守澤と松浦からいきたいと言った。

これはほんまに変わらない。

 

1番車 古性 優作

2番車 郡司 浩平

3番車 新山 響平

4番車 守澤 太志

5番車 松浦 悠士

6番車 平原 康多

7番車 新田 祐大

8番車 佐藤 慎太郎

9番車 脇本 雄太

 

展開予想(守澤優勝パターン)

S ⑨① ② ③⑦④⑧ ⑤ ⑥

B ③⑦④⑧ ⑤ ② ⑥ ⑨①

新山響平の死に駆けで新田は横出来ないので

守澤とさとしんが後続を鬼ブロックする。

空いたスペースを松浦が突っ込んでくるが

最後鬼足を見せる守澤が新田を差し切って優勝。

条件としては

脇本を後方においてレースに参加させないこと。

 

④→⑤⑦⑧→②⑤⑦⑧

④→⑦→②⑤⑧がドラ

 

展開予想(松浦優勝パターン)

S ③⑦④⑧ ② ⑨① ⑤ ⑥

B ⑨① ⑤ ② ⑥ ③⑦④⑧

Sどり成功した新山は強引にでもつっぱり先行でいこうとする。

ジャン前で一気に脇本かまして新山を叩く。

そこに単騎勢がそこに続く。

脇本のスピードに後方が捲ることも出来ず

最後古性が脇本をかわしにいくがハンドル投げでわずかに

松浦が伸びる。

 

⑤→①②⑨→①②⑨⑦④⑧

⑤→①=⑨がドラ

 

この1年でほんまに競輪のおもろさがわかってきた。

グランプリはほんまに好きな選手から買いたい。

ありがとう守澤

ありがとう松浦