仕事で余裕かましてたら、今週は、しっかり仕事が舞い降りてきました。人生こんなものです。我慢の2月が、ついに到来です。いかに重要なことに集中できるか、それと、社内でのコミュニケーションですね。今日は、完全に集中力がきれたので、明日、朝早く会社に来て仕事しようっと。先週末、合唱サークルの合宿でした。一言でいうと、ただ「歌う」ことから「合唱」することへの転換を迫られた、そんな2日間でした。いや、前から迫られていたのですけど、今までは、サークルのメンバーの暖かいまなざしに甘えていました。また、レッスン受けたことで、少し歌えるようになったことで、調子にのってました。まだまだまだ未熟きわまりない。テーマは、ハーモニーとピッチ。サークルの先輩からいただいた言葉じゃないけど、2ヶ月間悩みます。悩みは宝だ。4月の演奏曲のひとつである「Stabat Mater」という聖歌曲では、チェロと一緒に演奏するのですが、今回の合宿で、初めて合わせて練習しました。初めて間近で、チェロの音色を耳にしましたが、トリルに思わずしびれました。あと、合宿の発声練習でならったこんにゃく体操が、肩こりに効くことがわかり、思わぬ収穫です。Sさん、ありがとうございます。ではでは。