最近、歩いている時に目まいがする時があります。貧血が原因であればまだいいんですが、脳に原因があるならかなり問題です。いろいろな疲れからきているのかもしれません。疲れを軽減するためにも、食事・睡眠・生活習慣など、身体の維持にかかわるあらゆることを見直す時期にきているのなあと最近思います。20代でそんな事いってるのは早い気もするけど、、、、。「体によい食事、ダメな食事」を通読しながら眠りにつこうとしています。自分の身体に合う食習慣を見つけるのって難しいですね。日々の食事のなかで、口にする食事が歯で噛み砕かれる時の感覚、胃に落ちていき、消化される時の感覚、食後感、口に残る感覚、排出物の状況を常に意識することが大事なのかもしれません。そんなことできるのかいって書きながら笑っていますw


ジダン頭突き事件、マスメディアで頻繁に報道されていますね。今までに何度か試合中に暴力行為をしていたことは初めてしりました。見た目は温厚そうにみえるんですけどね。人は見た目では判断できないものですね。一方、マテラッティも大人気ないですよね。人種差別的な発言があったという憶測もあるみたいだけど、内容はともかく、プロスポーツなんだから、口じゃなくてプレーで勝負しろよ。ラグビーは相手を口で挑発している暇なんてなかったけどなあ。口よりもタックル一発、あたり一発で黙らせる。そんなラグビーが僕は好きです。