こんにちは。しかこです。

 

また、日に日に噛み合わせが変わってきています。

 

前は高すぎて歯を折りたい位に思っていた右奥歯のレジンは、

 

高すぎるとあまり思わなくなってきました。

 

むしろ、これ以上低くなったら物を噛めないとすら思うようになりました。

 

 

 

こんなに噛み合わせが変わるとは。。

 

だからと言って、良い噛み合わせになったとは言い難く、

 

また違った気持ち悪さがあります。

 

 

 

そして、顎関節の痛みや違和感は毎日ひどくて、

 

何もしていなくても左の顎関節が耳の穴に食い込んでいるような違和感があり、

 

口を開けたり閉じたりすると、ジャリジャリガリガリとすごい音がします。

 

このままどうなってしまうんだろう。

 

 

 

 

さて、更年期障害のホットフラッシュですが、

 

命の母Aを飲み始めて5週間が経ちました。

 

1日に何十回ものぼせて汗が噴き出してきて、その度にこの寒い季節に扇子で扇いで、

 

夜中は1時間置き位に暑くて汗びっしょりで起きてしまう、、という生活でした。

 

それが、ここ数日はホットフラッシュの回数がめっきり減りました!

 

 

 

 

寒い外を歩いていて室内に入った時とかは、いまだに「暑い~!」ってなるのですが、

 

前のように汗が噴き出して止まらなくて、、というのは少なくなっています。

 

さらに、夜中に暑くて目が覚める回数も限りなく減り、昨日は一度も起きることなく朝になりました。

 

 

 

 

やはり命の母Aの効果でしょうかね。

 

飲んで2週間位の時には、「やっぱり効かない!」と思って飲むのを中断したくなったけれど、

 

ちゃんと1日3回欠かさずに飲み続けてよかったです。

 

これからも飲むつもりです。

 

 

 

 

更年期障害でつらい時、婦人科に行けば良い薬があるとよく言われます。

 

ただ、私はどうしても婦人科のホルモン剤に頼りたくはありませんでした。

 

 

 

 

ちなみに、ホルモン剤を否定しているわけではなく、

 

私は20代の時から子宮内膜症とPMSのためにピルやプレマリンやデュファストン等いろいろ飲み続けています。

 

 

 

 

毒母がちょうど私くらいの年齢の時に、更年期障害になり初めてすぐに婦人科を受診し、

 

貼るタイプのホルモン剤を使い始めてから、たくさんの副作用が出て、

 

更年期障害の症状よりも副作用のほうがつらいと、ずっと後悔していたのを見てきたんですよね。。

 

 

 

 

当時私は結婚していて実家にはいなかったので、

 

母がどんな副作用で苦しんでいるのかをちゃんと聞いていなかったのですが、

 

「この薬を使わなきゃよかった、、」と何度も言っていたのは覚えています。

 

その頃からもう20年以上も経っているので、薬も良くなってはいると思いますけどね。

 

 

 

 

このままなんとか更年期を命の母Aで乗り切れたらいいな~と思っています。