こんにちは。しかこです。

 

いつも寝る時は、顎関節専門の整体院で作ってもらったマウスピースを付けて寝るのですが、

 

ここのところそのマウスピースを付けて寝ると、翌朝起きた時に顎が痛くなるので付けない日も多くなりました。

 

「顎関節専門のマウスピース」なのに、顎が痛くなるって、、。

 

 

 

でも何も付けないで寝ると、食いしばりで歯が割れてしまうので、

 

リテーナーをマウスピース代わりにして寝てみました。

 

そうしたら顎の痛みはまだマシになりました。

 

久しぶりにリテーナーを付けると歯が締め付けられる感覚が強いので、

 

結構後戻りはしているみたいです。

 

もう、今の心境は、後戻りしてもどうでもいい!という感じ。

 

とにかく噛み合わせと顎の違和感さえなくなってくれればいいです。

 

 

 

 

昨日の夕方は、プラネタリウムヨガに行ってきました。

 

たまに気が向くと行っています。

 

まず最初は普通にプラネタリウムで星空を見ながら星座の説明を聞き、

 

後半の時間は少しだけ明るくなり、ヨガの先生が出てきて星空の下でヨガをするのです。

 

本格的なヨガというわけではなく、座ったままできるヨガなのですが、

 

普段運動をしない私がやると結構きつくて、使わない筋肉が伸びる感じが気に入っています。

 

特に顎関節の緊張から首の張りがすごいので、首を曲げながら星を見上げるのは楽しいです。

 

 

 

 

そして、何よりも人がいる空間に行くというのが、私にとってはリハビリにもなります。

 

仕事でもほぼ人に会わず、会話するのはマンションの管理人さんくらいな私は、

 

無理してでも外に出て、人と接触するということを意識しないとならないんですよね。

 

とはいいつつ、プラネタリウムヨガに行っても知り合いがいるわけではないのですが。。

 

 

 

 

そういえば、数か月前にプラネタリウムヨガに行った時は、

 

星空を見ている時もヨガをしている時も、噛み合わせが気になってパニックになりそうで、動悸もすごかったです。

 

その時と比べると、昨日はそこまで気にならず、随分力を抜いて星空を見たりヨガをしたりすることができました。

 

毎日全然楽にならない~と焦ってイライラしますが、

 

もしかしたらほんの少しずつでも今の噛み合わせに順応しつつあるのかなとも思いました。

 

しかし、、。まだ毎日ホットフラッシュがすごいです。

 

突然、汗が滝のように流れます。

 

命の母Aを飲み始めて3週間経つのに、あまり改善されていないです。