昨日今日と
お父さんのとこへ行きました。

昨日は微熱ありでしたが
今日は朝から平熱で
昨日も今日も移植後からは
わりと調子よさそうにみえました。

午前中にベッド上でのリハビリ、
午後からはベッドからおりてのリハビリもはじまり、
熱がずっとあったので
今日が初めての歩行のリハビリでした。

リハビリの先生がついてくれて、
歩行器をつかって、
廊下を2往復あるいてました。
それだけでかなり疲れていたので
これから少しずつ慣らして
心も体も元気になってほしいです。

廊下をあるいているとき、
看護師さんたちから笑顔で
頑張ってーと声をかけてもらい
笑顔で頑張って歩く父をみて
久しぶりに明るい気持ちになりました。


味覚障害がおもったより辛そうで、
匂いもはなにつくらしいから
はやくたくさん口から食べれるようになると
もっと元気になるはずだから、
味覚がはやく回復してほしいなと思います。


最近の血液検査の数値は

8/23
白血球5100
赤血球282万
血小板35000
好中球3468

8/24
白血球5100
赤血球274万
血小板31000
好中球4029

8/25
白血球5200
赤血球268万
血小板53000
好中球3744

赤血球と血小板の数値は
これであってるのかな。
単位がいまいちよくわかんない、、

血小板はほんまにたくさん
輸血をしていただいてます。
ありがとうございます。


熱がこのまま落ち着くといいな。