1月31日のこたちよ小次郎小次郎

 

この1年で後ろ足の筋力が

目に見えて落ちてきた小太郎くん。

 

1日でも長く自分の足で

お散歩を楽しませてあげたくてあしあと

シニア犬のお勉強会で教えて頂いて

無理なく筋力アップできる方法の

緩やかな上り坂のお散歩や

おやつの時にバランスディスク使ったり。

 

踏ん張りが利くように

爪にトーグリップスの装着も。

本当は自力でがいいのだろうけど

便利グッズの力も借りて

少しでも負担なく歩けるように。

 

いろいろと良さそうなものを

探しては試してみたり

あれやこれや続けています。

 

その中で、ここ最近いくつか買ったのが

前にもご紹介したiDogさんの

UNAGE(アンエイジ)シリーズ。

 

ラベンダー色のお洋服がそれです。

グレーを買ったつもりが間違えたらしく

ラベンダーが届いた時には

ちょっとビックリしたけども笑

ちょっぴりセクシーこたぷん笑

 

★体幹安定(ふらつき、転倒防止)

★血流促進(冷え、痛みの緩和)

★リラックス(安眠、不安解消)効果

が期待できる、

シニアライフをサポートしてくれる

シリーズですキラキラ

 

最初にベッドを買って、

次に春夏用生地のグレーお洋服、

お洋服を着るのを嫌がる時用に

腹巻きノーマル丈とロング丈

そして今回は背中開きのお洋服を買いました。

首を通して着るのを嫌がる時がたまにあるから

背中開きにしたのだけど

マジックテープのバリバリ音や

感触はどうかなと思ったら、すごい優秀でキラキラ

バリバリ言わないのです。

サイレントグリップシステムだそうです。

安定の内股こたぷんラブ

 

 

どういったからくりで

そのような効果が期待できるのかは

サイトへどうぞ。

着用ビフォーアフター動画見たら

おぉぉぉー!ってなります笑


背中開きタイプ

 

普通のタンクトップ

 

腹巻き

 

ちなみに小太郎くん、

iDogさんのお洋服はLサイズ。

なので背中開きもLを買ったら小さかった滝汗

背中開きは1サイズアップして

買うのが良さそうです。

小太郎くんも次はXLサイズにします。

 

小太郎くんはまだ自力で歩けるから

動画ほど着用前後の効果は実感できないけど

リラックス効果とか冷えや痛みの改善とか

目に見えにくい部分で効果があるなら

それだけでもありがたい照れ

我が家の匂いフェチ娘、

新しいものなのでとりあえず

ふがふがと嗅ぎまくってました笑

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆:*:..。o○☆゚・:,。

 

 

こたちよ小次郎小次郎に何を使ってますか?のご質問を

時々頂くので、載せることにしました。

ごはんやおやつ、サプリなど定期的にご紹介します。

イベントバナー

 

なんだかんだ、毎日仲良しなの!な

こたちよ小次郎小次郎にポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ
にほんブログ村

保護犬の里親募集サイト ドッグレスキュー