1月21日のこたちよ小次郎小次郎

 

楽しみにしてたものが届きましたキラキラ

 

10月28日に南青山までお出かけしたのだけど↓

目的は何だったのかと言うと…

 

うちのこフィギュアさんから

モニターのご連絡を頂いて

3D撮影でこたちよフィギュアを

作ったのでした爆  笑

 

前から興味はあったけど

高くて手が出ずアセアセ

モニター価格でなんとかギリギリ滝汗

でも思い切って作っていただきました。

 

届いたフィギュアは当然のことなのだけど

ふたりにそっくりで感動キラキラ

こたちよも興味津々で

ちっちゃい自分とご対面しました爆  笑

 

 

南青山の撮影スタジオで

台に乗って360度カメラで撮影しましたカメラ

小太郎くんはオスワリしてくれなくて

無理させたくないから立ったままでヨシとしました。

 

千代ちゃんはいつもの仏頂面を封印してキラキラ

ニッコニコごきげんで撮らせてくれました飛び出すハート

完成品と並べるとこんな感じ。

かわいぃぃラブ

3D撮影だからどこから見ても

今のこたちよとそっくりで

後ろ姿もこたちよそのまま飛び出すハート

…なのだけど、

ほんとのほんとにそのまんまなので

千代ちゃんの立派な肩回りもそのまんま笑

ということで、

こたちよを正面で並べると

千代ちゃんの筋肉隆々な肩に

目がいきがちになるのでニヤニヤ

小太郎くんの体の下に

千代ちゃんの足元を入れ込むと

いい感じにごまかせると気付いて

これでテレビ台に飾ってます笑

 

普段なら手が出ないお値段のものを

モニター価格で作らせて頂けて

本当にありがたいの一言なのだけど

オメメが2つあるうちに作りたかったなとか

欲が出てしまうアセアセ

 

でもでもでも、

このタイミング(2023年10月28日)で

作りに行ったのは

本当にタイミングとしては

最後だったかも、と思ってます。

 

小太郎くん、2023年11月頃から

公共機関が苦手になり始めて

短時間でもギャン鳴きするように。

なので、南青山まで30分も電車に乗るのは

今じゃとてもとても…なのです泣

 

ギリギリのタイミングで

モニターのお声かけをいただいて

本当に感謝です。

ありがとうございましたお願い

 

イベントバナー

 

なんだかんだ、毎日仲良しなの!な

こたちよ小次郎小次郎にポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ
にほんブログ村

保護犬の里親募集サイト ドッグレスキュー