ワンコと北海道 ラスト ~太平洋フェリーで帰路に着く~ | ジャックとドタバタ珍道中 Part2

ジャックとドタバタ珍道中 Part2

ジャックラッセルテリアの小太郎と不二子、そして
父ちゃん・母ちゃんのドタバタ珍道中を綴っています。
ドッグスポーツのエクストリームや、
アウトドア、日常の些細な事まで、こたふじ家の日記です。

5月12日~13日 

 

帰路は太平洋フェリー 苫小牧19時発 → 仙台 翌10時着。

 

本州から北海道へ渡るには色んな手段、場所があります。

ワンコ連れには、ドッグハウスの有無や、同じ部屋で過ごせるか等、気になる点は多く。

あとは、距離(時間)、値段。

 

我が家の場合2人+2匹+1台往復のまとめ。

(往路は違うルートを通ったり下道行ったりしたので時間も高速代ももう少し掛かりました)

※距離、料金(休日割)はグーグルマップ参照

ホントは行きも太平洋フェリーにしたかったけど、ゴールデンウィークだと

早割りが適用されないので、津軽海峡フェリーの海割りを利用する事に。

北海道をぐるっと廻った場合、苫小牧から函館までまた行く事を考えたら

フェリーで1等客室を利用しても高くは無かった。

 

ここで・・・・・太平洋フェリーのドッグハウス利用の難点。

○予約が出来ない

○1件の予約に対して、1ケージまで

 (大きいケージが空いてれば、大きいケージに2匹入れる事は可能)

さて、2匹いる我が家はどうするか。

大きいケージが空いてる保証はない。色々調べたり、フェリー会社にも何度か問合せしてみた。

支店によっては『空いてれば2つのケージ使っても大丈夫ですよ』と言ってくれる方もいたけど、

『空いてても1ケージしか利用できません』と言う人もいた。

さて、、、○○さんは良いって言いました!って揉めるか・・・・・。

そもそも、当日空いてるかどうかは分らない・・・・(空いてない場合、もう1匹は車内待機)

 

 

で、我が家が取った方法は

1、母ちゃん+車

2、父ちゃん(徒歩)

で、2件(2部屋)の予約にした訳です。

1等洋室は定員2名。太平洋フェリーの場合、1人で予約しても、チャージ料金は掛かりません。

でも部屋がムダになっちゃうし、部屋数限定の早割りを2件予約してしまう事にも抵抗あったけど。

 

犬連れ乗船、フェリー会社によって色々だけど、せめて予約は可能にして欲しい。

 

旅行計画の下調べで、一番調べたフェリー事情でした。

 

そんな帰りのフェリー

HPにはケージに入れて乗船・・・とあったけど、ケージの置き場所がないので

ケージは部屋に持ってって下さい・・・・。

もしくは、歩かせなければ抱っこで乗船してもOKです・・・との事(受付カウンターにて)

なので、抱っこで乗船。犬連れルールがはっきりしてない感じだね。

 

 

利用した人のブログでよく言われたけど

物置の様なドッグハウス・・・

 

色々調べてたんで、想像はしてたけど・・・・

行きの津軽海峡フェリーのドッグルームが綺麗すぎて

 

なんだか・・・・・・

気分が滅入る・・・・

 

満室になる事はほとんどないですけど・・・・と誰もが言ってた通り

他は1匹しかいなかった。(この子は名古屋まで行くそう)

 

デッキも犬を遊ばせられる様な感じではなく・・・・

ネット張ってあるけど、小型犬なら潜り抜けられる状態

 

ワンコ無料だから文句言えないけど・・・・

多少有料でも良いから、もう少し綺麗か快適なら安心して利用する人増えるのにな。

 

2部屋取ったから、ケンカしたらすぐ別々の部屋で寝れる(爆)

結局一緒に寝たけどね・・・・

 

なんか、滅入る~とか言いながらワクワクしながら船内散策

結構な豪華客船だよね。

 

ちょっと高級なホテルな感じ

それだけに、あのドッグハウスったら・・・・ないわ~。別世界だもの。

 

ぐ~たら文句言ってもね、ヒトは楽しむんだけどね。

ディナーバイキング2,000円だったけど、ちょっと高いかな。なお味。

そんなに食べれないしね。(父ちゃんは元取ったか?)

 

船内では、こんなショーもあったりして

全く退屈しません。って言うより、メチャ楽しい(笑)

 

そんな、フェリーを動画にしてみました。

 

 

爆。父ちゃん、面白いよね。ステージ上がっちゃってるしね(笑)

マジ、笑えるわーーーーー。ホント、面白い。

父ちゃんのこーゆーとこ、好きだなーーーアハハハ。

 

15時間、やっぱり犬の事は心配だったけど

見に行けない時間、長くて余計心配だったけど、24時間見に行ってもいいですよ・・

ってなってたら、こっちが寝れないね。

 

ま、ずっと吠えてたか、ゆっくり寝てたかは分らないけど

一応元気なんで、、、、

 

仙台着いたら雨だったけど

定刻通り、10時に着きました。

 

牛タン食べたくて朝御飯抜きにした。(父ちゃんは食べてたけど)

一番近くて、一番早くからやってるお店へ。

めちゃ美味かった!!!ホントに美味かった!北海道も食べ物美味しかったけど

なんか、この牛タンがダントツ美味すぎて、ちょっと北海道の味忘れた位。

 

途中めちゃ豪雨だったりして、トイレ休憩以外どこにも寄らずに帰宅

仙台から6時間半位。

 

5月2日~5月13日 出発日を入れて12日間。

総走行距離3,768Km

我が家の結婚10周年旅、終了~~~。

 

いやーー、楽しかった♪

ワンズよ、父ちゃんよ、本当にありがとーーーー。

後は、父ちゃん馬車馬の様に働いてくれ(爆)

 

 

 

 

 

 

でも何だかんだ言ってゆっくり寝たよ

なワンズにポチっとお願いします。


にほんブログ村