9月3日の【出張ドッグトレーニング】は、にしちくんのレッスン。
前回のレッスンから約1ヶ月半が経ちました。
飼い主さんも預かり保護犬のマツコのお世話などでお忙しい毎日。
その様子を察してか、先住犬であるにしちくんは飼い主さんに対して少し焼きもちを焼いてしまい、
マツコに対する嫉妬やフラストレーションが溜まり、
優位性を象徴するマウンティングが最近になって現れました。
この状態で年齢による集中力から考えると、飼い主さんやトレーニングには集中できないと思われたため、
一先ず私が今まで練習してきたことがかき消されていないか確認し、
今回はとりあえずトレーニングは別として、改めてにしちくんとのコミュニケーションの取り方をアドバイスをしました。
多頭飼いはメリットもありますがデメリットもあります。
大変だとは思いますが、どの子のも同じように愛情を注いで育てることが大切です。
---------------------------------------------------
ヨーロッパのドッグトレーニング方法で愛犬のできることを増やし、人と犬との明るい未来のお手伝いを致します。
アフターフォローもしっかりと、飼い主さんに寄り添いながらアドバイスを致します。
静岡県東部で活動中。
クリッカートレーニング実施中。
【DOG LABS】 DOG TRAINING
WITH ALL ONE'S HEART
【小さくても大きな命】
DOG TRAINER & PETSITTER 長谷川竜也
TEL 090-8420-5255
MAIL heart@dog-labs.com
URL http://www.dog-labs.com