Instagramに投稿している
見たライブのメモをこちらにも転載します。
今年行ったライブの一覧 → ライブログ 2023
2023年 3月 計3本
3/21 関内デビル
tvk開局50周年イベント「大関内デビル」
私立恵比寿中学 / 加村真美 / 大場英治 / BMK / ツチヤカレン(O.A)
[at] 神奈川県民ホール
関内デビルのイベントに。実質カム姉の卒業式。
初っ端のアクマデアクマ、
マイクトラブルじゃなくて口パクのネタバラシかよ。歌えよww
ココユノノカで幕間のおしゃべり。小久保に振り回される桜木。
そして小芝居。
短くとも舞台上でカムとデビルの制服で映った仲村悠菜。
一般人なのに(また)舞台に上げさせられるぱぴい。
カムからの無茶振りで一発ギャグさせられケガするBMK。
壊れた機械みたいに同じことしか言わないツチヤカレン。
というか聖飢魔IIはマスターの趣味だろw
そして去年同様に音と動作が噛み合わないビンタ。
最後に残された腕の部分が残ったまま始まるBFF。
すかさずツッコむ真山。
声出せないから人一倍動き回る星名。
それにつられて割と自由に動き回る小林。
サプライズで来たRihwa、カムの演奏で歌う。
バミリじゃなくて腕のパーツかよ。
関内デビル衣装でライブやるエビ中。
感情電車とジャンプがいい曲だった。
てか、バラエティの姿しか見てないと、
全員ちゃんと歌って踊れるのビビるよね。
そのあと、「迷」場面ってデカデカと出てて笑えたし、
久しぶりに見ても笑えるやつだった。
あとは新レギュラーお披露目。
ポンコツらしいのがさっそく見えてた。
小久保の涙は予想外。
ちなみに原画ははずれ。残念。
3/28 パスピエ,竹内アンナ,POP ART TOWN
POINT
パスピエ (with 佐藤謙介)/ ⽵内アンナ(with ISSEI)/ POP ART TOWN
[at] 渋谷CLUB QUATTRO
3組全部お目当て。めったにない。
POP ART TOWNはたぶん3年振り。新譜の曲以外も聞けたぞ。
バンバン同期入れてコーラスも同期で入れてた。
音数減らしてテンポも落としていたとこ、
歌い方(と声も)吉澤嘉代子っぽかったのは気のせいか。
そして下手のギターが見えない。
竹内アンナは1人かと思ってたらDJも入れてた。
というかDJ以外にBeatBoxもやってた。
(さらにMVの監督までやってるらしい)
既存の曲も同期じゃなくて再構築してたし、
何よりDJと一緒なので煽り方がクラブ寄りだった。
最後はひとりで弾き語りやったんだけど、
相変わらずバキバキに弾いててすごいよなぁ。
そして下手のDJが見えない。
パスピエはいつも通りだろうなと思ってたら、
まさかの最終列車始まりかよ。
その後オレンジでさらに名前のない鳥、
チャイナにマッカメッカと隙がないセトリだった。
あと、三澤さんのギターが結構聞こえたわ。
言われて気がついたけど、
同期もサンプラーもなく全部人力だったね。
そして下手のつゆさんが見えない。
10年振りのクアトロ。
一段上がったとこにしたから目線が近かったし、
(下手の柱で演者が見えないけど)
スピーカーの音が遮らないところにして、
後ろの方だったから音圧も多少まろやかに。
それでも少し残りそうなぐらい強かったけど。
絶対行かないから余程のことがない限り行かないに昇格。
3/31 OKAMOTO'S
OKAMOTO'S LIVE TOUR 2023 -Flowers-
[at] 甲府 CONVICTION
OKAMOTO'Sのツアー2本目。
前回見たときはまだリリース前だったから、
もう1本見ておきたかったんだよね。
無法地帯が合法になったぞ!
Dance with youでコウキがフライングV弾いてて、
SGと微妙に音のキャラがちがうのが面白かった。
てか、ハマのKATANAとコウキのフライングVで
ステージの前列2人のビジュアルが強かったw
あと、Border Lineよ。この曲、前より化けたよね。
オドロボ、カッティングをコウキが弾いてて、
イントロのディレイかかってるのとかギターソロとか、
ショウさんがジャズマス弾いてるのね。
ソロで銃みたいにやってたのがキマってた。
あと、ハマがコーラスめっちゃやってた。
いつも、エンドレスの高いやつはブライアンが入れてて、
ハマはサビの下ハモつけてた。
その2曲でハマのコーラスの立ち場がちがうのが面白かった。
ちなみに10分MCは飛ばしてごめんとお知らせして終わった。
久しぶりに昼の曲を書いたって言ってLast Numberが、
ちょうど世の中とも噛み合って、うるうるきた。
5人全員コーラスやるから、主メロのハモりはもちろん、
別メロも複数人でハモるからめっちゃいいよね。
ストラト、テレ、テレシン、FV、SG、
ジャケのピザールとコウキがギターを6本も使ってたわw
甲府CONVICTION、
名前は知ってるけど行ったことがないライブハウスだったわ。
入ってすぐ屋根があるの水戸のライトハウスを思い出す。
ちなみに2階はPA卓で入れない。
ライハに同じく天井も高い印象。音は問題なし。
アクセス微妙に悪し。
電車から富士山見えた。軽率に行ってもいいな。