Instagramに投稿している
見たライブのメモをこちらにも転載します。

 

今年行ったライブの一覧 → ライブログ 2022

 

2022年 6月 計3本‬
 

6/5 パスピエ
PSPE Billboard Live Tour 2022 "table"
パスピエ
[at] Billboard Live東京 (1st st.)
パスピエのビルボードライブに。
スタンウェイのグランドピアノ置いてあって、

成田ハネダピアノリサイタルだった(笑)
というかセットリストもそう組んでたし。

花とか恐るべき真実とかね。
つゆさんがアルペジオのようにベース弾いて入ったとおりゃんせとかも含めて、

結構、ちゃんと準備してきた感あってよかった。
ただ、もっとアコースティックに振ってくれてもよかったのになー
あとあと、始まりはいつもとか久しぶりに聞けてよかった。
ちなみにシンセはいつも上段にあるSOLARISを右手側に置いて、

正面がSteinway & Sons、左手側にはシンセパッドも置いてた。
あと、ナリハネが下手でつゆさん、謙介さん、三澤さんの配置だった。
ビルボード初めて来たぞ。(ちょっと憧れてた)
チケ代にワンドリンク付いてるし、グッズがショーケースに入ってた。
あと、会場自体が演出だわ。演者も観客も特別に感じてるというか。

6/16 ポップしなないで
「変身」ポップしなないで × 三上唯<DAY2> 440 20th anniv.
[at] 下北沢440
ポップしなないでをお目当てに。
なにげに好きなんだよね。見るの初めて。
こないだのワンマン、他のとかぶって行けなかったので。
演奏の後ろでライブドローイングやってそれをスクリーンで映してた。
初めて見るにはずいぶん変化球。
絵は鉛筆と水彩絵の具でファンタジーなやつだった。
つい見とれちゃうよね。
ピアノとドラムだけだからメリハリで飛び道具とか同期で流してた。
440、誰で見に行ったか覚えてるけど、いつぶりだろ。3回目。下北沢久しぶり。

6/30 KANA-BOON
KANA-BOON LIVE TOUR 2022
Honey & Darling
[at] 水戸 LIGHT HOUSE
KANA-BOONのワンマンに。
なんとワンマンは8年振り(笑)
対バン込みでも約3年振り。
アルバムツアーだからアルバムの曲が中心なのは当たり前として、
思ったより昔の曲をやらなかったわ。
それでもtalkingは好きな曲なので聞けてラッキー。
Dance to beat、あのテンポなの、横綱相撲というか堂々としてるなって思った。
あと印象的だったのはまっさらかな。
アンコールのMCで古賀さんの誕生祝いしてて、

鮪さんのプレゼントのヒョウ柄シャツ着て演奏してた(笑)
そや、橙が好きだったのにやらなかったなぁ。残念。
ちなみにベースの音に特に違和感なかった。
ライハ、軽率に行ってよかった。やっぱ好きなハコだわ。