facebookに投稿している
見たライブのメモをこちらにも転載します。
今年行ったライブの一覧 → ライブログ 2021
2021/7 計4本
7/1 back number (渋谷公会堂)
back number one room party vol.6
[at] 渋谷公会堂 (LINE CUBE SHIBUYA) (昼)
back numberのFCライブに。2本目。
覚えてないようで覚えてるわって最初は思ったけど、
やっぱ覚えてないとこも多かった(笑)
いや、セットリストまるまる一緒かい。新曲出したでしょうに。(笑)
ネタバレは4月に見たときに書いたのでそちらを。
3人とも素で必死って言ってるけど、
練習しても上手くならないようにしてるよね(笑)
もちろんそこが旨味なのもわかってるけどさ。
終わったあとテックさんが調整してるの見て、
あんだけ毎回叩き込んでればそりゃそうだよなって思った。
そや、寺田さんの後任の若い男の子、会報で紹介されてたわ。
3階席の1列目、高いわ。すげぇ見やすいけど。
7/3 FAITH (LIQUIDROOM)
FAITH 2nd Full Album "Sweet Error" Release Tour 2021 〜Errored ERA〜
[at] 恵比寿 LIQUIDROOM
FAITHのワンマンに。
オーガスタってこともあってうっすら追ってたんだけど、解散は残念。
ワンマン含めてちゃんと見るの最初で最後だわ。
不真面目とはいえそれなりに聞いてたつもりだっけど、
思ったより何とかならなかったわ。結構曲も多かったし。
ただ、ひとまず聞きたい曲聞けたので満足。
英詩だしそれに乗せるメロも洋楽のものだけど、
それ以外はシンプルで馴染みのあるものなんだよな。
鍵盤やら効果音やら同期もバンバン入れてた。
やっぱLIQUIDROOM最高。
7/10 パスピエ (Zepp DiverCity
パスピエ「PSPE TOUR 2021 KAIKO」
[at] Zepp DiverCity
パスピエのワンマンツアーに。
曲間の流れとか入りのアレンジとかよかった。
長く引っ張る感じのもなかったし。
やっぱスーパーカー好きだわ。
影たちぬ、こゆ歌謡曲メロ久しぶりな気がする。ツボ。
なんか今日のチャイナは音がノリノリな気がしてよかった。
ちゃんとバンドとして肉体的な表現するよね。
パッドやサンプラー使っても同期使わないし。
つゆの手も借りたいはナリハネが両手で弾きたいからか。
そや、つゆさんどっかでスカって音出てなかったね(笑)
埋もれてる曲やってくれた気がするけど、昔の曲は少なかった気がする。
個人的には9月のFCライブより、12月のsynoniumより楽しんでた。
演者のテンションなのかこっちのものなのか。
7/30 UNLIMITS (横浜 F.A.D)
POPCORN DX F.A.D 25 Anniversary
UNLIMITS / HOTSQUALL
[at] 横浜 F.A.D
久しぶりのUNLIMITS。
この爆音が今まで足りなかったんだと思った。
初っ端の月明カリサイレースも蒼からの道しるべも、
アンコールのひこうき雲もやばかった。
あとMCが冴えてたわ。なんの話か書けないけど。(笑)
ちなみに音楽聴きたいから意外と今のスタイルでもいいと思ってる人。