facebookに投稿している
見たライブのメモをこちらにも転載します。
今年行ったライブの一覧 → ライブログ 2019
2019/7 計7本
7/8 Official髭男dism (日本武道館)
Official髭男dism one-man tour 2019
[at] 日本武道館
ヒゲダンのライブに。実はワンマン2度目。
今回は金管3人にパーカスにキーボード入れて派手なことしてたな。
360度客席にしてたのもすごかった。
そんな満員の武道館でSTAND BY YOUのクラップやったらすごいわ。
あと、Pretenderの入りに鳥肌立ったのと、
FIRE GROUNDのギターソロがコテコテのHRで笑った。
バッドフォーミーも聞けたの嬉しかった。
7/15 パスピエ (ZeppTokyo)
パスピエ TOUR 2019 "more You more"
[at] Zepp Tokyo
パスピエのツアーに。今回がファイナル。
なんかすごくのびのび弾いてた気がする。
あとなんかテンポが速かった気がする。気がする。
三澤さんレスポール弾いてたんだけど、
くだらないことばかりはテレキャスで聞きたかった。
7/18 松室政哉 (青山 月見ル君想フ)
ムロとシュンゴはじめての夏びらき〜13歳はなれています〜
松室政哉(with神谷洵平(dr),植松慎之介(ba),外園一馬(gt),松浦はすみ(key))
伊藤俊吾(with後藤秀人(gt),ヒロヒロヤ(Key),片山"片パッド"耕一(dr),伊藤健太(ba))
[at] 青山 月見ル君想フ
松室さんをお目当てに。
前回のツアーファイナル以来。
わりと好みの曲多く聞けた。
そして本人もこんな感じのが好きなのかなと勝手に思った。
セッションタイムは共通のルーツってことでサザンの曲やってた
7/19 橙々 (下北沢 DaisyBar)
下北沢でDaisyBarとサクヤvol.14を打つ
橙々 / GENNARI / ヨルマチダイス / Lana / FEED BACK CYCLONE
[at] 下北沢 DaisyBar
毎度おなじみ橙々を。
ここ最近、新曲出してるから楽しみが増えてる。
来月のワンマン楽しみ。
7/20 ねごと (ZeppDiverCity)
お口ぽかーん! LAST TOUR
~寝ても覚めてもねごとじゃナイト~
[at] ZeppDiverCity
ねごとのラストライブに。
年に何本あるかないかのいいライブだった。
照明やレーザーや映像演出とか派手なことなかったのに。
これでもかってぐらい色んな曲やってたし、
そのどれもがいい曲でずっと聞いてたんだなって思った。
あんまりにもサラッとしてたから最後なんて感じまったくしなかった。
メンバーにはこのまま現役のミュージシャンでいてほしい。
7/26 金廣真悟 (渋谷 O-nest)
やさしさに包まれたなら vol.5
金廣真悟(グッドモーニングアメリカ) / 河内健悟(ircle)
[at] 渋谷 O-nest
金廣さんの弾き語りに。
バンドでやってない新曲にircleのカバーに餞の詩に
アンコールで予想そのままの曲を2人でやったり。
グドモも見たくなった。
7/28 Amelie (渋谷 eggman)
Amelie『ノンフィクション』Release Tour 2019
[at] 渋谷eggman
久しぶりのAmelie。
本人達も今年初のワンマンって言ってた。
なんか過去一番良かったんじゃないかってぐらい楽しかった。
一体感よかったし、久しぶりに聞いた曲がめっちゃよかったし、
セトリの構成がよかったし、なんかよかった。
Amelieは生で見たほうがいいわ。