facebookに投稿している
見たライブのメモをこちらにも転載します。
今年行ったライブの一覧 → ライブログ 2017
2017/3 計7本
3/3 金廣真悟(グドモ) (新宿 タワレコ)
グッドモーニングアメリカ『鉛空のスターゲイザー』発売記念
金廣真悟 弾き語りイベント
[at] タワレコ新宿 7階イベントスペース
金廣さんの弾き語りイベントに。
つい行っちゃうんだよねw
鉛空の曲onlyだったわ。
3/5 ヒトリエ (高崎 clubFLEEZ)
ヒトリエ 全国ワンマンツアー2017 "IKI"
[at] 高崎 FLEEZ
ヒトリエを見に高崎まで。
ほんとたまらないライブだったなぁ。
あとたぶん、ライブハウスの音の出方と相性が良い感じある。
某バンドのチケット(FC1次)をさばいたけど後悔ない。
高崎 FLEEZ お初。
駅から少し歩くけど許容範囲。
音良し、見やすさ良し。あと、ステージ広い。
駅から少し歩くけど許容範囲。
音良し、見やすさ良し。あと、ステージ広い。
3/6 9mm (渋谷 O-WEST)
DISK GARAGE presents BORDERLESS 0306
9mm Parabellum Bullet / go!go!vanillas
[at] 渋谷 O-WEST
9mmが見たくなったのでチケットを取りました。
大当たりだったなぁw
砂の惑星って大好きな(だけど全然やらない)曲が
聞けたのでもう満足です。
聞けたのでもう満足です。
武田さんは滝さんにかなり近い別物だけど、
思ったよりショックを受けずに聞いてる自分がいた。
思ったよりショックを受けずに聞いてる自分がいた。
3/14 CICADA (渋谷 O-nest)
ふたりの文学 ~一綴り目~
ふたりの文学 / 僕とジョルジュ / CICADA
[at] 渋谷 O-nest
最近のお気に入り、CICADAを初めて生で。
バンドセットで見れてよかったなぁ。
ほんとにボーカルの声が好き。絶妙な甘さがすばらしい。
手売りチケット買いそびれた(笑)
『Faction World』発売記念アコースティックミニライブ
シナリオアート
[at]新宿タワレコ 7階
シナリオ見たの久しぶりだったなぁ。
そしてアコースティックがよいのがいいんですよ。
3/20 パスピエ (柏 PALOOZA)
パスピエ TOUR 2017 DANDANANDDNA
[at] 柏 PALOOZA
パスピエのワンマンに。久しぶりだなー
ナリハネが機材変わってて音が少し違ったわ。
エレピの音色が多かった気がする。
エレピの音色が多かった気がする。
そして初の柏PALOOZA。結構大きいねw
音響もよいし、ステージ見やすいし、
アクセスもよいし、とりあえず文句なし。
アクセスもよいし、とりあえず文句なし。
3/24 ねごと (ZeppDiverCity)
ねごとワンマンツアー2017 ETERNALBEAT
[at] Zepp DiverCity
まさかのアンコール2曲しか聞けなかった(笑)
チラシと次のチケット買いに行ったようなもん。(笑)