5泊6日で青森から長野まで日本海沿いに旅行しました。
18きっぷを使っての鉄道旅です。
1日目
1日目はここまで。
(上野→(青森方面) 寝台特急あけぼの)
※寝台特急に18きっぷは使えません。
2日目
2日目はここまで。
((上野)→青森→竜飛崎→青森 津軽線、三厩地区循環バス)
(そう、津軽海峡・夏景色)
3日目
3日目はここまで
(青森→秋田 津軽鉄道、奥羽本線、弘南鉄道)
4日目
4日目はここまで
(秋田→新潟 羽越本線、由利高原鉄道)
5日目
5日目はここまで
(新潟→長野 越後線、信越本線、長野電鉄)
6日目
6日目、無事帰宅。
(長野→自宅 しなの鉄道、上田電鉄、新幹線)
ずっと文字で表現することばかり考えていたのだけど、表現の幅を増やすために写真という選択肢もこの先深めたいと思った。
ひとことだけあとがき。
駅弁、郷土料理、B級グルメ、その土地のお菓子とグルメツアーをしてたんだけどあえて外しました。あと、観光地や名所の写真がほとんどないのは行ってないからです。
---
参加してた就活アウトロー採用2014非公式ブログより転載。
→ 林檎の里から林檎の里へ 前編
posted at 2014/9/7
posted at 2014/9/7
→ 林檎の里から林檎の里へ 後編
posted at 2014/9/8
posted at 2014/9/8
---
* min
BGMはなし