12/15 [at] 渋谷 O-nest
ナンバタタン・ノ・ズレテルナイト vol.5
南波志帆 / タルトタタン / ナンバタタン
ライブの前の用事が終わらず、
ついたのは開演30分後の6時半で、
恋するカレンダー
を歌ってました。
そしたら最後の曲でした。
いつだかは時間を勘違いして、
見れたのは最後の2曲だけだったことあったなー。
(→いつだか)
タルトタタンはこの前のナンバタタン以来。
この後ナンバタタンの方で書きます。
南波志帆
1.VOICE -とおくのきみへ-
さいっこーの思い出を作っていきたいと
思いますのでよろしくおねがいします。
思いますのでよろしくおねがいします。
2.少女、ふたたび
3.きっとすべては夜のせいだから
こっち(上手側)はまだ酸素があると思うので
ご自身の酸素はご自身で確保してくださーい
ご自身の酸素はご自身で確保してくださーい
今回、ナンバタタン・ノ・ズレテルナイトですがラストです。
全制覇してくれた人。勇者
みなさんに届けたいと思うので、
じっくりゆっくり楽しんでくださいねっ。
4.胸騒ぎの惑星
5.カノープス
どうでもいいことなんですが、
冬って髪の毛伸びるのが早くないですか??
自己防衛的に寒いやっべ。
って髪の毛が頑張ってるんじゃないのかなって。
って髪の毛が頑張ってるんじゃないのかなって。
あれ??そうでもない感じ??
これ回収しますね。(手をくるくる)
これ回収しますね。(手をくるくる)
ジブリにハマって。
持論ですが、ジブリ好きに悪い人はいない。
さっきもみなさん手を上げてて、
今日、ハートフルですよね。
今日、ハートフルですよね。
この前、三鷹の森ジブリ美術館に行ってきて、
外観からジブリでずっと夢を崩さない感じで。
ネコバスがいたんですよ。
ふわっふわっしてて、入ろうと思ったんですけど、
そしたら入口のところに12才以下しか入れません。
そしたら入口のところに12才以下しか入れません。
全私が泣いた。
そばにいた係員のお姉さんに
触れるだけいいですかって触らせてもらったんですけど、
触れるだけいいですかって触らせてもらったんですけど、
柔らかいって声が出て、
近くにいた小学生から冷ややかな視線。
初めて大人って辛いなーって。
一方で大人になってよかったなー。
魔女の宅急便を見たんですよ。
生まれる4年前の公開で首も記憶もあやふなな頃が最初で。
キキの悩む姿に共感して、
見る人によって受け取るものが違うのはいい作品なんだなと。
自分も音楽を発信してる身として
同じように5年後とかにまた聞いてみて、意味がわかったり、
こゆこと言ってたんだと思ってもらえたらと思います。
こゆこと言ってたんだと思ってもらえたらと思います。
それまでみなさんのそばでずっと歌っていきたいと思います。
10年後も100年後も。
盛り上がる準備はできていますか??
過去めちゃくちゃ盛り上がってましたからね。
6.MUSIC
7.「ありゃりゃ??」
8.ばらばらバトル
(曲終わりに)あっちょー
前髪どっかいったかなー
来月から3ヶ月連続の対バン企画をやります!
来月から3ヶ月連続の対バン企画をやります!
公私仲が良い人たちを呼びます。
南波もバンドで出る対バン企画です。
ZANSHING(ざんしん)は斬新と残心のダブルミーニングで
(指で宙に書いてた)残るが書けなかったんですけど。
残心の武士の一期一会の出会いを残す
和の心ではないかなと思ってつけました。
南波、来年もかけぬけて行きます。
恐怖のクリスマス
聞いちゃ言けないとこに触れた感ありますね。
ライブするのでよかったら遊びにきてくれたら。
一気にどよーんとした雰囲気になりましたよね。
平等にやってきてしまうので受け入れてもらって。。
かわいそうなみなさまに。。私もそっちですので。
クリスマスがちょっとでも楽しくなるように
唯一のクリスマスソングを歌おうと思います。
9.オーロラに隠れて
(曲終わりに)メリークリスマス
今日はホントにありがとうございました。
南波志帆でしたーじゃあねー
(約60分)
南波志帆はこの前のナンバタタン以来。
この後ナンバタタンの方で書きます。
ナンバタタン
1.こどなの階段
2.ごめんね、私。
(南波)
前髪がどっかに行く日だなー
前髪がどっかに行く日だなー
最後のゲストをどうしようかって話をしてた時に、
せっかくならナンバタタン。でしょ。
みたいな。誰も言ってなかったけど。
最後だからバンドと一緒にやりたいなーと。
3.みたことないこと (メンバー紹介)
(よくある派手に演奏する他のメンバーに対して、)
(スティックを前に指して立ってた西浦さんのインパクトw)
(これこれ→ナタリー写真)
4.Bless You,Girls!
4.Bless You,Girls!
(南波)
楽しいですねー
楽しいですねー
バンドいいですよねー
振り返り的なのをしようかなと
美月たんどうでした??
(鹿間)超×∞がつくぐらい楽しかったです。
(鹿間)超×∞がつくぐらい楽しかったです。
(南波)おじさん泣いちゃうよー
怜奈たんどうでした??
そうそう。最初、譜面台とともにだったんですよ。
(野佐)代役として、ずっとでしたが、成長できたなーと
(鹿間)振り覚えるの早いんですよー
(野佐)鹿間先輩がおしえるのが
(鹿間)そんなそんな
(南波)めんどくせーよ
(南波)めんどくせーよ
(鹿間)はい。出てきました。
ここからはタルトタタンの曲をやりたいと思います。
5.ランララン
6.プレゼント
(南波)
プレゼント、はらはらしてて、
次(の歌詞)は??って学生の勉強みたいなことをしたんですよ。
それでなんとか。。ハードル高い曲ですよね。
7.しょうがないマイラブ
8.サイバーサバイバー
-ENCORE-
(鹿間)
今回のライブ前にあった発表の通り、
私鹿間と離脱中の佐藤がタルトタタンを卒業します。
私鹿間と離脱中の佐藤がタルトタタンを卒業します。
早い段階で申し訳ございません。
ステージが変わってしまうのですが、
応援よろしくおねがいします。
応援よろしくおねがいします。
新しいメンバーが今日、来ています。
自己紹介どうぞ。
優希です。葵です。
優希です。葵です。
(南波)南波は引退しないですよ。
ステージに髪を残してったりしないですよ。
ここで、発表があります!
今度、新生タルトタタンの2人と一緒に
ナンバタタンで2月にミニアルバムを出します!
ナンバタタンで2月にミニアルバムを出します!
ふぇのたすのヤマモトショウさんプロデュースで
大森靖子さんや松永天馬さん作詞の曲が入ります。
大森靖子さんや松永天馬さん作詞の曲が入ります。
明日からさっそくレコーディングです。
(この辺ナタリー参照で。一番下にリンク貼ります。)
せっかく5人揃ったので、最後に1曲やろうと思いますが、
(この辺ナタリー参照で。一番下にリンク貼ります。)
せっかく5人揃ったので、最後に1曲やろうと思いますが、
平等にクリスマスがやってくるので。
一足早いクリスマスプレゼントです。
9.恋人はサンタクロース (松任谷由実 cover)
(南波)
最後全員でやろ。地声でやるやつ。
今日はホントにありがとうございましたー
(全員並んで手をつないで上下して挨拶ヤツをしてました。)
(約45+10分)
ナンバタタンは
といった感じでした。思った通りというか。
ちなみに全制覇してくれた人でした。
といっても遅刻×2なので全部見たワケではないのですが。
南波さん妙にテンション高ったなーw そしてバンドスタイルやっぱいいなー
このナンバタタンも2回目こそバンドだったけど
あとは全部歌だけだったし。
日付を言ってたからライブ対バンやるかと思ってたら
予想外のミニアルバムでしたか。
ユーミンのライブで聞けなかった恋人がサンタクロースが
まさかここで聞けるとは思いませんでした。
そしてPPPHを率先してあおってた南波さんでした。
(約45+10分)
ナンバタタンは
3人並んで、スタンドマイクで振りやって
サポートにナンバタタン・グランド・オーケストラ
(Dr:西浦謙助、Ba:ナガイケジョー、Gt:岩谷啓士郎)といった感じでした。思った通りというか。
ちなみに全制覇してくれた人でした。
といっても遅刻×2なので全部見たワケではないのですが。
南波さん妙にテンション高ったなーw
あと笑顔がよかった。心の底からの満面の笑みみたいな。
誰よりも動いてたし。
タルトタタンはエラい人に言いたいことあるけどいいや。
なんかそゆスタイルだと思うと逆にいいのかもね。もはや。
ひとまず2人ともお疲れ様でした。
ひとまず2人ともお疲れ様でした。
自分が見たタルトタタンはこの2人でした。
このナンバタタンも2回目こそバンドだったけど
あとは全部歌だけだったし。
日付を言ってたからライブ対バンやるかと思ってたら
予想外のミニアルバムでしたか。
ユーミンのライブで聞けなかった恋人がサンタクロースが
まさかここで聞けるとは思いませんでした。
そしてPPPHを率先してあおってた南波さんでした。
O-nest
何度も来てるので簡単に。
音よし、見やすさよし、アクセスよし。
そういえば今年のO-nestは見納めですね。
ナンバタタンだけでなくかなりの回数、
このO-nestに今年(特に後半)は行ったなー。
ナタリーにてライブレポがあがってました。
→南波志帆×タルトタタン、奇跡連発の「ズレテルナイト」完結