10/13 [at] 渋谷 O-nest
ナンバタタン・ノ・ズレテルナイト vol.3
南波志帆 / タルトタタン / tofubeats
 
 

 

 
※MCの内容は参考程度にご覧ください。
※内容に偏りがあります。ご了承ください。
 
 
開場開演を1時間勘違いし、
ついたらすでに30分経ってました。
そんなことを6月末のAiraMistukiでもやったなー。
4月末のO-nestに南波志帆が出た時は、
渋谷ついてからチケット忘れたのに気がついたとか。
 
サイバーサバイバー
 
次の曲で最後になります。
 
しょうがないマイラブ
 
今回も暫定タルトタタンだったんだけど、
もはや(ry
 
 
南波志帆
 
1.VOICE-とおくのきみへ-
 
いっぱいいっぱい楽しんでいきましょう
 
2.少女、ふたたび
3.宇宙の中のふたりぼっち
 
今日、すっごく楽しみにしてて
気合いを入れてパーマをかけたんです。
ぶっちゃけ似合います??
みんな優しいなー
スタッフの人に毛玉って言われて、
世知辛い世の中だなーって。
 
ナンバタタン全部来た人??
あっ。勇者ー
 
いい意味でズレてる人と化学反応を楽しもうと思ってます!
 
4.胸騒ぎの惑星 (スタンドマイクだった)
5.髪を切る8の理由。
 
出来上がってますね。
この後、ビーツ先輩が出てくるので盛り上げないと。
もう5年ぐらいの付き合いなんですけど、
顔を見たのつい最近で、普通にサイン会に来てたらしいんですよ。
いってよー。
この前、初めてボーカルディレクションの時に会って、 
最後、スキャットっぽいのやってくださいってムチャぶりされて。
tofubeats...っぁ。ビーツ先輩
 
いい雰囲気のまま盛り上がって行きましょー
 
6.MUSIC
7.「ありゃりゃ?」
8.ばらばらバトル
 
みんなすごいノリノリですね。
 
次回のゲストはNegiccoちゃんです。
ネギライト、電池入れ替えでずっと使えるなんて優しいですねー
 
赤い公園と学祭にお呼ばれされたんですが、
1000円でライブが見れるだけではありません。
なんと、我が物顔で女子大に入れます。
 
9.トラベリンライト
(曲終わりに最後が英語詞だったからか)
(Thank you!って言ってたのが印象的だった。)
 
(約60分)
 
今回はバンドなしでした。
なんか特に観客のネジが外れてた感じ。
すごくバカ騒ぎする雰囲気が出来てた。
にしても、トラベリンライト聞いたのずいぶん久しぶりだわ。
リリースのインストアで聞いたのは覚えてるけど。
あと、ばらばらバトルの盛り上がりいいわ。
 
 
tofubeats
 
タオルを10枚買わされました。
スペシャルゲストのタルトタタンです。
 
keep in time
(キックが強くなってたような)
 
豪華ゲストに頼るというね。
ここからはノンストップですよ。
 
最後は南波志帆を呼んで
lost decade
 
-Encore-
 
自分の作った曲を生で歌ってもらうのは初でした。
なかなかいいブッキングでしたねー
南波姉さんの粋なはからいでコラボをやりたいと思います。
タルトタタン、南波志帆を呼んで、
 
水星
 
(約 50+10 分)
 
tofubeatsはそや、昔Aira Mitsukiのリミックスやってたなー
ってのがたぶん、一番最初。
ただ、lost decadeがレンタルなくて。。。
 
 
渋谷 O-nest
何度も行ってるので簡単に。
ここホントいいよね。音もそうだし、
ステージも見やすいし。
いやー。遅刻、ダメ。ゼッタイ。


(追記)
ナタリーにてライブレポがあがったました。
→ ナンバタタン&ビーツ先輩、ズレてる4人で「水星」コラボ