10/10 [at] 赤坂BLITZ
one room party vol.1 (東京)
※MCの内容は参考程度にご覧ください。
1.青い春
2.重なり
(清水)
(コホン)証明照らされた瞬間にせきするって。
(コホン)証明照らされた瞬間にせきするって。
純粋なファンクラブのイベントで
孤立してるんじゃないかと思ってたけど、
ぬか心配で済みました。
3.高嶺の花子さん
(清水)
よく来たね。
おかげ様で武道館終えました。
これから一緒に人生の宝物にしてくれる一日になると思いますけど、
武道館見れなかったけど今日、見られたからいいやって風にするから。
4.西藤公園
5.いつか忘れてしまっても
(清水)
身近なところで結婚
って隠す必要がないので深澤さんがね。
なにをやろう。って3人で相談してて、
新曲をホントはやりたかったんだけど、
悲しい曲が多いんですが、
幸せを披露宴でやったらつまみだされるからねぇw
アルバムにも入ってない曲をやります。
6.だいじなこと
(清水)
このティシャツもうダメだなー
Mステに初めて出た時からだからなー
別にスタッフに、言ってるワケでもないからね。
ファンクラブイベントってわかんないでしょ??初めてでしょ??
身内ノリで取り繕う??カッコつけるよたまには
全部見てもらいたいと思うから
7.あとのうた
8.半透明人間
(清水)
今日のライブは二部構成に、なってまして
一度捌けさせていただきます。
(栗原)しばしご歓談を。
(特別企画その1)
朝まで生テレビ(だよね??)のテーマ曲と共に出てきて、
企画その1の生お悩み相談室
カブトガニ研究者の寿さんと
ムエタイチャンピオンの和也さんを迎えて
い→ひ→かの並び順でした。
(その1)彼氏がアイドルヲタ
ヤキモチ妬いてるのね。
そゆの嬉しい。(寿)
アイドルを研究したら
納得してない??(いより)
ヤキモチ妬いてることを伝えるのもいいと思いますね。(和也)
(その2)ダイエットのモチベーションを保てません。いよりさん。
武道館ダイエットを推奨します。
武道館の時に考えすぎて2kgやせた。
3月のライオンからなんだけど、
大食らいの臓器は脳。って話。
レコーディングの時に2kgやせたし(いより)
着たい服をあえてサイズ小さめで試着して。
地デジがゴッドリアルで。神のいたずらですよ。ホントに。
月一で誰かに見せるか。好きな人とか。
でも、どこまで見せるかって話になるよね。(いより)
(その3)今月ではたちになります。
両親に感謝の言葉を言いたいのですが、アイデアをください。
キャラ的に寿だよね。家族を大事にしてる。(いより)
両親に感謝の言葉を言いたいのですが、アイデアをください。
キャラ的に寿だよね。家族を大事にしてる。(いより)
言ってくれるだけで十分じゃないでしょうか。(寿)
ありがとうと伝えたくてって大先生がかりが歌いましたが、
2年ぐらい前に感謝の歌を作ろうとしたけど、
作れなくてひっくり返して支える人のうたができたんですけど、
作れなくてひっくり返して支える人のうたができたんですけど、
ちゃんと言った方がいいかと。(いより)
アイデア出ないね。(いより)
花をあげる。(寿)
頻繁に帰るのが恩返しじゃないでしょうか。(いより)
(その4)女の子で声が低いんですが、かわいい女の子になりたい。
コンプレックスって伝わると余計に気をつかわれるからね。(いより)
声がダサいって言われましたからね。(和也)
すぐ自分の話にしたがるー
ぽにょ上手でしたよ。(寿さんに対して)
シールドがぶちってなるからここでは歌わないですけど。(いより)
変わった声の人が好きで、
正直、あんまり自分の声が好きじゃなくてさ、普通過ぎて。
結構それがコンプレックスだったんですよ。つい最近まで。
認められて。だんだんなくなってったんですけど、
認めてもらって自信をつけていけばいいんじゃないでしょうか。(いより)
(その5)すごくお腹が空きます。
ラーメン食べたのにつけめん食べたいです。
お餅食べなさい。(寿)
寺田さんがクリーム玄米を、持ち歩いたり
昆布とかもいいですし。(いより)
炭酸水とかもね。お肌にいいですし。(和也)
なんで女子力が高いんだよ。(いより)
野菜を食べて落ち着いてから肉とかを食べてます。
そのうち、エッセイ書きますから。ウソだけど(いより)
(ちゃちゃ入れるところよりメインで喋ってるところが多いです。)
(特別企画その2)
ステージの上での共演企画です。
今日は花束をやりたいと思います。(和也)
軽い気持ちで応募してて、会員番号覚えてたから
期待はしてたけど、まさか当たるとは思ってなくて、
和也さんが番号読み上げた時に、
体がぶわっと熱くなったのを覚えてる。まさかですよ。
上手側のステージ横に行って、順番に並んで
ステージの上に行きました。
花束はカラオケとかでも歌うし、
ひとりでギター片手になんとなく弾いて歌ってたし、
(ソロでいよりさんの手元をガン見してた理由だったり。)
ほとんど自分の声は聞こえず、
目の前で弾いてるギターのアンプの音を背中から感じてました。
めっちゃ楽しかったです。
アーティストの人達が顔が見えるってのもわかったし、
歌ってる間はなにも無駄なこと考えずに目の前の光景を楽しんでたし。
歌詞ずっと見てるのももったいなかったので口ごもってたところも、
リズムとか音程があやふやなところもありましたが、
1曲歌えてとても夢のようでした。
そして、やっぱり(照明で)暑い。1曲歌えてとても夢のようでした。
あと、セットリストのとこにバンダナをかけて隠してた。
最後に握手をしてもらいました。
そして、ピックですよ。
場所得で弾いたピックをもらえました。
もうね。思い出とともに永久保存ですよ。
もうね。思い出とともに永久保存ですよ。
ちなみに、JIM DUNLOP の Tortex Triangle .73mm (Yellow)です。
追記で下の方に画像を載せました。
なんか思い出しても夢なんじゃないかと思ってる。
倍率はすごかったらしい。
(終わったあとにスタッフさんに聞いた。)
9.花束 (3人との共演Ver.)
(ここのMCは聞けなかった。)
アルバムに入れようとしたけど入れられなかったって感じのは聞いた。
10.はじまりはじまり
11.海岸通り
12.スーパースターになったら
-Encore-
-Encore-
アンコールありがとう
前座が2時間やってました、ここからが本番です。
練習してきた。
(そして最初トチるいよりさんw)
13.Life
ギター和也さん
ベース寿さん
ドラムいよりさん
ツーコーラス目、寿さんボーカル。
(清水)
なんでキメのところ間違えるかなー
って感じことしゃべってたような。
ネタバレがホントになくてスタッフも驚いてた
メンバー紹介。
ドラムって疲れるね。
支えてくれてる人に対して
ひとことずつどうぞ。
(小島)
いいライブが出来たと思います。
これからもお願いします。
(栗原)
みなさんのおかげで
初めてBLITZで
何かの縁だと思うので
今後も末永くよろしく。
(清水)
何かの縁って。
ファンクラブに入って、チケット買って何かの縁って。
こんなに目の前の人の人生に深く関われるとは思わなかったし、
最初は暗い部屋でなにもなくて、
思い出とからっぼな自分のしかなくて
こだわりとか愛とか
言葉にできなかったような感情が詰まって
人数を多くしたり、いくら会場を大きくしたりしても、
会場がきちんとワンルームのまま、なにLDKにならず。
ワンルームのまま進んでいこうと思ってます。
14.one room
(清水)辛気臭くならずに最後は笑って終わりたいです。
15.そのドレスちょっと待った
最後に写真撮影がありました。
かけ声は、
(メンバー)ばっく
(客席)なんばー
でした。
back numberはこの前の武道館以来。
back numberはこの前の武道館以来。
これぐらいの距離感っていいね。
今日はもう感想必要ないかなと。
上に書ききったのがすべてではないでしょうか。
今日はもう感想必要ないかなと。
上に書ききったのがすべてではないでしょうか。
いつもとは一味違って、サプライズが面白くて
だけどライブの楽しみがちゃんとあって。
またやってくれるのを待ってます。
またやってくれるのを待ってます。
ちなみに、間接握手を求められるかと
いつもにも増して自意識過剰になってたけど、
ほとんどありませんでした。何人かしましたが。
恋は盲目のグレーのLOVE IS BLINDのタオルで
またback numberのライブに行くと思います。
CDJは行けるかなー。当たるかなー。
お悩み相談室「783号室」には
ファン仲間がほしいってことを書いたぐらいなので
twitter(@kotaroffc)を含め仲良くしていただけたら。
twitter(@kotaroffc)を含め仲良くしていただけたら。
手渡しでいただいたピック。
JIM DUNLOP の Tortex Triangle .73mm (Yellow)
なんてオーソドックスなピックなんだ!
清水依与吏(Vo.&Gt.)
Fender telecaster
Fender amp
小島和也(Ba.)
jazzbase
ampeg (Head + Cabi)
栗原寿(Dr.)
2tom 2cl 1ride 1sp 1china
YAMAHA Zildjian
Support.
むらたさん (村田昭 Key.)
HAMMOND
nord
+もう一台(ストリングス系の音色弾いてた)
+ロータリースピーカー
+タンバリン
あっきーさん (藤田顕 EGt.)
telecaster
stratcaster
Jaguar
VOX
そーたさん (矢澤壮太 AGt.&Cho.)
acoustic guitar
(2台ぐらい使ってた)
+タンバリン
L→R
Key. Ba. Dr. Vo.&Gt. EGt. AGt.
赤坂BLITZ
たぶん、7!!の時以来。
何度も来てるので簡単に。
改装してないよね??
この前とイメージが全然違うんだけど。