8/28 [at] 音霊 OTODAMA SEA STUDIO
スキマスイッチ×福原美穂 ~これはやばい!!!~
スキマスイッチ / 福原美穂&the origami players / opening act:蜜
※MCの内容は参考程度にご覧ください。
※内容に偏りがあります。ご了承ください。
(O.A) 蜜
ボーカル & アコギボーカル男女デュオ
3曲やってパパパッと去っていった。
アコギかき鳴らして勢いのある感じがゆずみたいな印象だった。
(約15分)
福原美穂&the origami players
暑いなら脱いで下さい水着着てないの??
暑いなら脱いで下さい水着着てないの??
ステージから海が見えるんですよ。
こんなに盛り上がってこのまま帰っていいかな。(Stand by meの後に)
新曲ライジングハートについて、
東北に行って、パワーの与えられる曲を書きたいと思った。
twitterで衣装どうするかって話をして、緑って返事が来たのでこの衣装です。
とかそんなようなことをしゃべってた。
(約40分)
(約40分)
上を向いて歩こう (坂本九)
stand by me (BEN E.KING)
これらのカバーやってた。いやー盛り上がるねー。
ルーツがブラック寄りなのは知ってたけど、
ホントにアメリカの音楽番組みたいな雰囲気になってた
Key.
KORG
YAMAHA CP
ピアニカ
Ba.
JazzBase
Dr.
1tom 2cl 1ride
Gt.
Fender telecaster thinline
スキマスイッチ
いきなりトチるシンタ。(笑)
(機材が不調で音が出なかったと主張してました。)
(機材が不調で音が出なかったと主張してました。)
1.Hello Especially
2.ユリーカ
(タクヤ)
ちょっとは涼しいかと思ったけど、全然涼しくないね。
これが音霊です。2,3kgやせますから(笑)
3.ガラナ
(タクヤ)
ストールあっついわー
どんどん温度が上がってきますねー
みんな海入ったー??クラゲにさされた??
(シンタ)下に(水着)着てるかもよ
(タクヤ)なんでこんな暑いとこで下に1枚着るんだか。
(シンタ)終ったらすぐぶわーっと(海に)
(タクヤ)
(タクヤ)
ステージ好きなんだけど高いのは好きじゃない。
目線が高いと見下ろしてるみたいで。
目線が高いと見下ろしてるみたいで。
近所のお兄ちゃんぐらいに思ってもらえれば。
(珍しくだったか気合い入ってるだか)ストール巻いてるからさ
4.2013年 夏、音霊 (ミスチルの1999年、夏、沖縄のカバー)
歌詞を今日のために書いてて、
音霊に対するメッセージだったり、
活動に対して考えたことがメインだった。
5.奏(かなで)
鳥肌ぶわーでした。やっぱ奏いいなー。
最後のピアノだけの音と波の音が一緒になって聞こえて、
音霊ならではだなーと思いました。
音霊ならではだなーと思いました。
6.全力少年
(ドラムの四つ打ちが始まってから)
こゆ音霊みたいな場って必要だから。
こゆ音霊みたいな場って必要だから。
キマグレンがまたなんかやる時にはできる限りのことをします。
最後、セカイを開くのはキマグレンだーって歌ってた。
-Encore-
2組の共演者、そしてスタッフTシャツを着てたISEKIをステージにあげる。
(ISEKI)最終日前に泣かせんなよ
(タクヤ)今日のは前夜祭みたいなもんだろ
7.夏祭り (JITTERIN'JINN)
原曲より少しテンポを落としてた。
スキャット回しだけ参加してたISEKIさん。
出てきた時、はける時、めっちゃ手を出して触ってた。
(約50+15分)
あれだけオーガスタキャンプでずっーと見てたから物足りないねぇ。(笑)
それでも楽しかったなー。ホントに。
卓弥さんの音霊が好きな感じが出てたなー。個人的な音霊に対する思い入れは下に書きました。
終わった後、潮が満ちてて、暑かったのもあって脚だけ海に入りました。
Gt.
Fender Telecaster Custom
Dr.
1tom 2cl 1ride 2sp
Cajonとかウィンドチャイムとかパーカス色々
Key.
KORG
Ba.
JazzBase
オーガスタキャンプの時の面々かと。
音霊 OTODAMA SEA STUDIO
下が砂浜のライブハウス。面白いよなー。
ステージが横に長くて、客席も同様に横に長い。
あまりステージが高くなく、客席もフラットなので身長低いと辛いし、
所々細めだけど柱があって、うまくよけて見ないとちと辛い。
音は普通にいい。ただ暑い。それが音霊って言ってたけど。
SEACRET BOXの方が快適かな。音はこっちのがいいけど。
2年前、初音霊、初スキマでスキマのタオルを買った思い出があって、
目の前で卓弥さんを見たし、7!!を初めて見たのもこの時だった。
お目当てはスキマだったんだけど、7!!も見れてラッキーって感じだった。それで、みっちーの弾くギターの音がJCから直接聞こえて、
そんなことが初めてですごく贅沢な気分になったのもこの時だった。
そんな思い入れが結構ある音霊です。
それ以来、2度目の音霊だったんだけど、これが最後なのは寂しいな。
SEACRET BOXは続けるみたいだけど、音霊は逗子だよなー。
キマグレン経営、音霊 OTODAMA SEA STUDIO今夏で終了
Musicman-NETにてライブレポがあがってました。
→スキマスイッチが音霊ラストウィークに登場、スペシャルコラボで福原美穂と共演