8/20 [at] 渋谷 CLUB QUATTRO
Beat Happening! VOL.1000 SPECIAL MAX!
~GREATEST 2MAN HAPPENING! 20130820~
ねごと / N'夙川BOYS / Happening Act: 本棚のモヨコ
 
※MCの内容は参考程度にご覧ください。
※内容に偏りがあります。ご了承ください。
 
(H.A) 本棚のモヨコ
ミニアルバム出すって告知してた。
明日も出るけど、その時も初めて言うんですがって言う
って言ってたぞー(笑)

 
少しゆるめ、少し不思議な感じ。
名前のイメージからアコギ構えた女の子のソロかと思ってたらバンドだった。
(たぶん)三曲目の雰囲気を変えた曲と
最後の曲がよかった。
 
Ba.
Stingray
 
Key.
シールだらけでわからんかった。
 
Gt. Vo.
Rickenbacker
Marshall (Head + Cabi)
 
Gt.
Fender Jaguar
Roland JC
赤のマッチングヘッドいいな。
 
Dr.
2tom 2cl 1ride
Pearl SABIAN
オープンハンドで、ハットとクラッシュの間にライド置いて左手で叩いてた。
 
 
ねごと
セットリスト (引用元)
1.ループ
2.メイドミー
3.ワンダーワールド
4.Remyend
5.メルシールー
6.トレモロ
7.そして、夜明け
8.たしかなうた
9.nameless
10.Lightdentity
11.カロン
12.sharp

(幸子)
この夏、初めてかなの対バンを楽しみにしてました。
初めて都内でライブやったのがこのビーハプで、
それ以来、何回目だろってぐらい出してもらってます。
たぬきうどんは投げたっけな
(小夜子が私がたぬきうどん投げた時だ!って話してた)
 
(小夜子)
眠くなりましたか?? (7曲目のそして、夜明けのあとだった)
本棚のモヨコはねごとより寝言っぽいバンドですよね。
夙川とは、何回も対バンしてて、毎回差し入れもらって、
なんか餌付けされてない??
 
この前、たまたま見て、また行きたくなったから。
この前より長かったな。
トレモロとか聞けたのが満足。
ワンマンやんないかなー。行きたいなー。
そういえば、新フォーメーションらしいですね。
別に前のでいいのになーって思ってたり。。
 
機材は
この前とたぶん、変わってない。
サボりです。はい。
 
 
N'夙川BOYS
ビーハプにはホンマよく出してくれた
カンニングペーパーが必要なくらい久しぶりの曲やるで。
ライブには圧力が必要。電車と逆のマナー。
思いやりの心は必要だけど。
なんてしゃべってた。

「2つ目の革命」とか「ひとりぼっちのマイクロフォン」とかやってました。
(from twitter)
ホントに濃い。(存在感が)
なんか、一生分見た気がした。
途中でモヨコのメンバーとねごと沙田瑞紀を呼んで、全員で背面ギターやってた。
ダイブして、そのまま抱えられながら客席を一周とか初めて見たわ
てか、どれだけ持ち時間オーバーしてるんだってぐらいやってた。
あと、リンダとマーヤのコスプレというか、同じメイクしてた人がいた。
 
 
転換の音楽がふくろうずだったりモールルだったのは
翌日の同じイベントの出演者だからでしょうか。

 
渋谷CLUB QUATTRO
下手の柱邪魔。右耳だけ痛い。以上。
何回も来てるのでこんなもんで。
ただ、後ろの方で聞けばそこまでヒドい偏りにならないかな??
PA卓の前で聞いてたんだけど。