6/13 [at] 渋谷 duo MUSIC EXCHANGE
Ariola "New Energy" Live2013
OKAMOTO'S / カサリンチュ / 金木和也 / さかいゆう / Serena
(O.A)金木和也
カサリンチュ
なんとなく名前は知ってたぐらい。
sakusakuの曲とかやってた。
MTRの構築を目の前でやってたり、
HBBとアコギと2人のボーカルで曲を構成してたのが印象的だった。
会場の温度差をいじってたり、"New"なのか、とツッコんでたり。
てかしゃべりうまいなww
さかいゆう
セットリスト (引用元)
1.ストーリー
2.僕たちの不確かな前途
3.ソングライダー
4.Superstition (Stevie Wonder Cover)
5.君と僕の挽歌
君と僕の挽歌の前にちょっとしゃべってたけど、
今日はMCを削って圧縮してたみたい。
こんなパーソナルな曲がシングルになるとは思ってなかった
って感じのことを言ってた。
本日のお目当てその1
How's it goingの頃から聞いてて初めてライブ見た。
結構幅広い声が出るんだなーって思った。
きれいな澄んだ声からソウルっぽい声まで。
個人的にSuperstitionのカバーはいただけないなーww
金管がないのはしょうがないにしても、クラビネットのリフもないから さかいゆう (Key)
MOTIF XS8
support
田中義人 (Gt)
種子田健 (Ba) 玉田豊夢 (Dr)
有名アーティストのレコーディングに参加してるよね。この3人。
そして今月末に同じハコで、
TTRE(土屋礼央)とのライブを見るのである。
Serena
19才。若いなー。
イメージとしては倖田來未とかそっちの印象。
最後の曲は聞いててよかったなー。
OKAMOTO'S
セットリスト
※1
アリオラのマークがかっこいいですよね。ってのと、
ビッグダディと慕ってる藤原さんの話。
ボス就任おめでとうって言ってた。
3曲目だけ曲名が思い出せないー。自信ないー
聞き覚えはあったからそんな珍しい曲じゃないと思うんだけどなー
聞いてて楽しいよなー。もっと盛り上がっていいと思うのに。
ワンマンいきたいからやってー
1階両端がイスでと2階が関係者席で入れず。
入る時のお目当ても会場内での物販もなかった。
終わったらさっさと会場から追い出されてたわ。
たぶん、メディア向けに質疑応答とかやってたんだろうなー。
ドリンク代だけ出させてフリーライブにすりゃいいのにw
ことのついで感がすごかった。
渋谷 duo MUSIC EXCHANGE
2011年11月に行った南波志帆のワンマン以来かと。
O-EASTをこの柱が支えてるんだろうなー
って柱が客席の中にあって、
ポジション的に両端のメインスピーカーが隠れてた。
音は聞こえるけど、視覚的に残念だった。
(O.A)金木和也
キレイな声でアコギ構えて
ってスキマ、秦、と続く系譜にある感じ。
ってスキマ、秦、と続く系譜にある感じ。
オーガスタキャンプに出てても何も驚かないと思う。
アコギ1本の弾き語りを2曲やってぱっとはけてた。
なんとなく名前は知ってたぐらい。
sakusakuの曲とかやってた。
MTRの構築を目の前でやってたり、
HBBとアコギと2人のボーカルで曲を構成してたのが印象的だった。
会場の温度差をいじってたり、"New"なのか、とツッコんでたり。
てかしゃべりうまいなww
さかいゆう
セットリスト (引用元)
1.ストーリー
2.僕たちの不確かな前途
3.ソングライダー
4.Superstition (Stevie Wonder Cover)
5.君と僕の挽歌
君と僕の挽歌の前にちょっとしゃべってたけど、
今日はMCを削って圧縮してたみたい。
こんなパーソナルな曲がシングルになるとは思ってなかった
って感じのことを言ってた。
本日のお目当てその1
How's it goingの頃から聞いてて初めてライブ見た。
結構幅広い声が出るんだなーって思った。
きれいな澄んだ声からソウルっぽい声まで。
個人的にSuperstitionのカバーはいただけないなーww
金管がないのはしょうがないにしても、クラビネットのリフもないから
アレンジの雰囲気が全然違うんだもんなー。。。
聞いててこれSuperstitionなのか自信なくなったぐらいだし。
聞いててこれSuperstitionなのか自信なくなったぐらいだし。
MOTIF XS8
support
田中義人 (Gt)
Fender(??) ストラト リバースヘッド
Fender TwinReverb (??)
なんか右利きのボディに左利きのネックをリバースヘッドでとりつけてる感じ
ヘッドの文字が逆さになってた気がした。
種子田健 (Ba)
5弦 の ジャズベだった。
ampeg(head) + ampeg(cabi)
2tom 1ride 3cl 3sp
Gretch + ツインペダル
3枚のクラッシュの全部の上にスプラッシュが乗っかってた。
1枚(一番右手側)は穴あきのクラッシュだった。有名アーティストのレコーディングに参加してるよね。この3人。
そして今月末に同じハコで、
TTRE(土屋礼央)とのライブを見るのである。
Serena
19才。若いなー。
イメージとしては倖田來未とかそっちの印象。
最後の曲は聞いててよかったなー。
OKAMOTO'S
セットリスト
1.Sing A Song Together
2.ラブソング
2.ラブソング
(MC)※1
3.Beek
4.マジメになったら涙が出るぜ
4.マジメになったら涙が出るぜ
5.Shine Your Light
(MC)踊れるかー!!
(MC)踊れるかー!!
6.青い天国
7.恋をしようよ
8.まじないの唄
8.まじないの唄
※1
アリオラのマークがかっこいいですよね。ってのと、
ビッグダディと慕ってる藤原さんの話。
ボス就任おめでとうって言ってた。
3曲目だけ曲名が思い出せないー。自信ないー
聞き覚えはあったからそんな珍しい曲じゃないと思うんだけどなー
さかいゆうのセトリを引用させてもらった方からリプをいただき、修正しました。
自信満々で間違えてるとは。。。反省せねば。
本日のお目当てその2
こんなすぐにまた聞けるとは思ってなかった。自信満々で間違えてるとは。。。反省せねば。
本日のお目当てその2
聞いてて楽しいよなー。もっと盛り上がっていいと思うのに。
ワンマンいきたいからやってー
オカモトショウ (Vo)
オカモトコウキ (Gt)
ハマ・オカモト (Ba)
Gibson SG
1tom 1cl 1ride
Premier
1階両端がイスでと2階が関係者席で入れず。
入る時のお目当ても会場内での物販もなかった。
終わったらさっさと会場から追い出されてたわ。
たぶん、メディア向けに質疑応答とかやってたんだろうなー。
ドリンク代だけ出させてフリーライブにすりゃいいのにw
ことのついで感がすごかった。
渋谷 duo MUSIC EXCHANGE
2011年11月に行った南波志帆のワンマン以来かと。
O-EASTをこの柱が支えてるんだろうなー
って柱が客席の中にあって、
ポジション的に両端のメインスピーカーが隠れてた。
音は聞こえるけど、視覚的に残念だった。