ということで金曜日編。
平日最終日。
---
疲れがたまってか、ふらふらしながら大学へ。
そして、電車内で寝過ごす。
気合を入れて、頑張って大学へ。
そしたら休講。
そしたら休講。
気合いを抜いた。(笑)
---
2限 電気回路
丁寧な教授って感じ。
悪くはないけど、そこまでよくもない感じ。
典型的おじいちゃん先生。
60Hzが恋しい
60Hzが恋しい
3限 空き
気合いぬいて、色々かたかたやってた。
4限 比較文化論
これも教養科目。
誰がやったとしてもこうなるに違いない。
文明はとシステムであり、役に立つから受け入れているもの。
か。
あと、ノイズってのもひっかかる。
あと、ノイズってのもひっかかる。
5限 地学実験
趣味で取ってる教職科目
教師なんてなる気ないです。(笑)
そのガイダンス。
そのガイダンス。
さっさと終わる(笑)
その後は、サークル棟行ったりしてた。
先輩×3にあいさつして。と。
蕨のバイト先にちょこっと寄って帰る。
金曜日のこんな時間に家いるの久しぶりだったわ。
(ここ1年ぐらい毎週バイトだったから。)
金曜日のこんな時間に家いるの久しぶりだったわ。
(ここ1年ぐらい毎週バイトだったから。)
---
60 min
BGMは 7!!
今度ライブ行くので。