金ヶ原城【伊勢】 | 第六天魔王の天下統一記

第六天魔王の天下統一記

第六天魔王(織田信長)になったつもりで史跡を中心に巡る小旅行記です( ̄∇ ̄*)ゞ

25日の続きです。

更に南下して菰野町千種に

千種神社。
金ヶ原城跡です。

こちらは東側で、土塁は無くなってます。


南側。
虎口は南側にあったそうですが、
今の入口の所かは分りません(^^;


南側の土塁。


西に拝殿。
来月は七五三ですね(^^)

背後にも土塁がありますが遠慮しました(^^;


北側の土塁。


東を除く三方が土塁に囲まれてます(^^)


金ヶ原城は少し西にある千種城(明日更新)の支城と考えられてます。

本城に続く。