県道5号線で北西に。
いなべ市北勢町に入って阿下喜の住宅地が

上木城跡。

住宅地の南から堀に入れます。

少し進むと


籔になっちゃいます(^^;
もっと堀が深くなるみたいなんですけど( ̄~ ̄;)
改めて調べると東北に土塁と深い堀があるみたい。
もっと廻るんだったな( ̄▽ ̄;)

ここも高台にあります。
上木城は片山氏の城でしたが、
信長の北勢侵攻で滅びます(1568年)。
オマケ
少し西に北勢線の終点・阿下喜駅。

143…?
大泉駅で見送った270系に追い付きました(* ̄∇ ̄)ノ

廃車後復元された220系。
駅南に軽便鉄道博物館もあったらしいΣ(゜Д゜)
なんてこった!パンナコッタ!笑
廻れば良かったな( ̄~ ̄;)
北勢線は終点ですがもう少し北上します。
続く。