少し西へ…途中線路にぶつかりUターン( ̄▽ ̄;)
踏切渡って

奥町西保育園。

園内の右奥(東南)に奥城址碑。
入れませんでしたが、大きいのでスマホでも字が確認出来ます。
しかし園内に入らずとも裏技があります(* ̄∇ ̄)ノ
裏の駐車場から(お店の?)

石碑まで行けます(^^)
行った所で説明等は無いんですが( ̄▽ ̄;)
奥城は梶川高盛が築城(信雄の家臣になった1582年以降)。
東に約500mに高盛邸。
小牧・長久手では織田・徳川の拠点になり、織田信照(信長の庶邸邸)と守りましたが秀吉に攻められて落城、廃城になります(1584年頃)。
帰り際(門の前に路駐してた)

改めて園名が分かる様に写真を…
今見ると職員に声掛けたら入れたみたい(^^;
建物内に人影があったので、裏技使わずとも入れました( ̄▽ ̄;)
次はアノ人の生誕地へ(* ̄∇ ̄)ノ
続く。