帰宅してアイス食べてます(* ̄∇ ̄)ノ
今朝パンを食べてて、仕事の都合で途中でやめたんです。
後から食べようと思ってたら、同僚に違うパンを貰ったので残りを持ち帰り(^^;

この状態( ̄▽ ̄;)
それを私は「くいさし」漢字だと「食い止し」と書くらしい。
「食べかけ」の事なんですが、沼津出身の嫁には通じない(^^;
他にも「食べさし」とも言うのですが、名古屋弁?かと思って調べてみると下関弁?
関西でも使うみたいだし、愛知出身(二年、和歌山に居たことは有り)の私も普通に使います(^^;
なので、何処が境?どの辺りで使ってるor使わないか?良かったら教えて下さい(* ̄∇ ̄)ノ
一緒になって10年以上経つのですが、まだたまに言葉の壁を発見したりします( ̄▽ ̄;)
イントネーションだと、かなり違いますし(  ̄▽ ̄)