岡崎城【三河】どまんなか⑥ 名城45 | 第六天魔王の天下統一記

第六天魔王の天下統一記

第六天魔王(織田信長)になったつもりで史跡を中心に巡る小旅行記です( ̄∇ ̄*)ゞ

五連休初日の1日、嫁のパートが終わってから岡崎城に行きました(`◇´)ゞ
私は休みでも嫁は日曜だけ(^^;

暦の上では平日だから空いてると思いましたが、大手門前の駐車場は満車。
ぐるっと廻って奥の駐車場へ( ̄▽ ̄;)

もう一つ誤算…遠足?と写生してる小中学生の集団(゜〇゜;)
あらゆる所で絵を描いてたり、お弁当食べてたり。
学校も平日で普通にあるんですね(^^;

子供達を避けつつ、最初に五万石藤へ


桜も良いけど藤も好きだな( 〃▽〃)

本丸も子供が一杯(^^;


天守に入ってスタンプゲット♪
任務完了(`◇´)ゞ

最上階には顔出しパネル


最近、どこでもありますね( ̄▽ ̄;)
ここも子供達が一杯で恥ずかしくて顔出せませんでした(゜〇゜;)笑

北側には菩提寺の大樹寺…私の小さい双眼鏡では良く分からず。
向こう側からは門から一発で分かりますよね(^^)
岡崎の皆さんに感謝です♪

二ノ丸には



家康と


忠勝♪

からくり時計は時間が合わず( ´△`)

大手門から出て



最後に東隅櫓



以上、岡崎城でしたι(`ロ´)ノ

帰りにまた家康絡みの城跡に。
続きます