清洲城【尾張】どまんなか④ 信長② | 第六天魔王の天下統一記

第六天魔王の天下統一記

第六天魔王(織田信長)になったつもりで史跡を中心に巡る小旅行記です( ̄∇ ̄*)ゞ

今日は岡崎城へ行って来ましたι(`ロ´)ノ

しかし、まだ27日の続きを(^^;
国道41号線沿いできしめん食べて、いざ清洲へ。
ナビをあてにして行ったら天守の前に出ちゃいました(^^;
ぐるっと回って駐車場へ。昼時でしたが満車状態( ̄0 ̄;)

まず、元々天守が在った古城跡へ。


そして、五条川を挟んで再建された清洲城。


大手門をくぐって、天守に入る前に裏の広場へ…
ん?濃姫が居ないΣ(゜Д゜)
あ、そう言えば信長像の方に移設されたんだった(  ̄▽ ̄)

天守を登って…


庭園と大手橋。
綺麗にならされてるのに平気で横切る人も居るんですよね( ̄▽ ̄;)

下に降りて、信長とどまんなかのスタンプ押して任務完了(`◇´)ゞ

御殿では軍師官兵衛展をしてました(^^)

本丸跡の清洲公園へ。


桶狭間の方角を見つめる信長像と信長を心配する?濃姫像。


やっぱり信長はカッコいい( 〃▽〃)

次は、27日の最終目的地の名古屋城ですι(`ロ´)ノ