カトルバグのエンボス方法♪ | Le favori de la maman

Le favori de la maman

大好きな手作り、大切な家族との日々の暮らしの記録。

こんにちは。


せっかくジィジが来てるのに・・・雨雨な一日です。。。


お出かけから先ほど帰り、今Wiiをして遊んでもらっていますボストンテリア


外食好きの義父、今夜はココスココスで食事、楽チンです♥akn♥


愛用中のカトルバグ、リクエストで少し簡単ですが載せてみますね。


参考になると嬉しいです♪♪☆


Le favori de la  maman まずは本体カトルバグ。

Le favori de la  maman そしてエンボスホルダーです。

今回はハガキサイズのホルダー3枚を用意してみました。


雪の結晶。百合の紋章。水玉。

Le favori de la  maman エンボスしたい素材を用意。

今回は、小さな袋。小さめの封筒。シール台紙。

エンボス後にスタンプは難しいのでする場合は先にしておいてくださいね♪

サイズはホルダーより、小さいか、ジャスト、または少し大きめくらいまで。

あまり大きいのは本体にも通らないし、ホルダーにも挟みきれません!!

ご注意を~汗

Le favori de la  maman ホルダーの間に素材を入れます。

シール台紙は小さいのですっぽりと。

Le favori de la  maman 袋は少し大きいので、あえて袋の口部分は挟まずにそのままで。

Le favori de la  maman 本体にセットするのに必要なボードは

A。B。素材を入れたホルダー。Bの順に重ねて本体にセットし、ハンドルを回して手動でエンボスします。


Le favori de la  maman 封筒は少し大きいので2段階にエンボス。

まずは半分。こんな感じで挟んで。


Le favori de la  maman 次にもう半分なんですが、ホルダーの柄とエンボスが終わった部分を少し重ねる感じで挟んでもう一度エンボス。


Le favori de la  maman するとこんな感じで全体的にエンボスが出来ました。

頑張ってもこうした真ん中のラインは出てしまいますのでこれは仕方が無いんです・・・

もしかしたらいい方法があるのかもしれませんが、私の中ではこれが精一杯です(泣)

袋も大きいものはこの2段階、もしくは3段階?でチャレンジです!!


注意:エンボスの柄によっては均等でないモノもあるのでその場合は重ねることが出来ません。

なので、仕上がりはいまいちです、んが!!あえて真ん中だけとか、斜めだけとか部分的にエンボスしたりも良いかもです♪

やりながら好みを見つけたりも面白いと思います♪

Le favori de la  maman 出来上がりはこんな感じになりますよ~♪



Le favori de la  maman フルーツのホルダーと大きめの水玉ホルダーを使うとまたイメージがぐんと変わります♪


どうでしょうか~~??