ベルリンフィル・レコーディングス第一弾という触れ込みの
ラトルのシューマン交響曲全集を買っちゃいました。
CDだけでなくおまけが満載だったことも購入の動機です。
記念すべき第一弾ですし。

photo:01

写真が切れちゃいましたが横長の立派な外装。仕舞う場所に

悩みそう。


photo:03

本を開くようにあけると左側がディスク類、右側がブックレット形式の

解説書です。もちろん日本語は無しです。別に小さな日本語の

解説書が付いていますが、高級感は無いのが残念。


photo:02

CD部分の蓋は磁石で止めてあるようです。持ち上げると

CD2枚、BRディスク1枚、ハイレゾ音源のダウンロードパスワード、

DCH 7日間無料チケットなどた一箇所にまとめられています。

ディスクの間に保護の台紙が挟まれていますがディスクがキズ付き

そうで少し気になりました。

photo:04

解説書の表紙です。英語とドイツ語です。

肝心の演奏を聴くのはしばらく後になりそうです (;^_^A