こたの音楽三昧

シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54
ショパン:ピアノ協奏曲 第2番 へ短調 Op.21
 ワシントン・ナショナル交響楽団、
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(指揮)
 録音:1978年1月 ワシントン


ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 Op.37
        /同 第2番 変ロ長調 Op.19
 マーラー室内管弦楽団、
 クラウディオ・アバド(指揮)
 録音:2004年2月 フェラーラ


ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 Op.15
        /同 第2番 変ロ長調 Op.19
 フィルハーモニア管弦楽団、
 ジュゼッペ・シノーポリ(指揮)
 録音:1985年5月 ロンドン


チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番変 ロ短調 Op.23
 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、
 クラウディオ・アバド(指揮)
 録音:1994年12月 ベルリン

=================================================

アルゲリッチ・コレクションの第二集からシューマン、
ショパン、ベートーヴェン、チャイコフスキーを聴きました。

このセットは良く聴きます。


それだけアルゲリッチのファンだと言う事です。

アルゲリッチの弾く協奏曲は何時も聞こえてくるピアノの
音を楽しむだけで満足してしまう自分がいます(笑)
不思議なピアニストです。