一昨日は新宿で次女と彼女の長男(要するに孫)と久しぶりに
待ち合わせ、せっかくなので昼食に招待しました。
待ち合わせ場所が高島屋だった事と昼食には早めの時間だったので
いつも混んでいる鼎泰豐(ティンタイホン)http://r.gnavi.co.jp/g203830/ で
食べる事が出来ました。鼎泰豐は台北に本店があり昔から台北に
出張する度に通ったお気に入りのお店。”小籠包”が絶品でしたが
肉まんも大好きで30個位を買って日本に戻ったほど。
現地の人にも大人気でいつも行列が出来ていました。
開店早々でしたが、高島屋のお店も大人気。運良く並ばずに席に
こちらの期待が大きすぎたせいか物足りなかったです。
上の5品を頼んだのですが出てくる順番がメチャクチャ。
”小籠包”と炒青菜が出てきた後 何も出てこない、、、
しばらくして冷やし麺が、、、冷やし麺が終わる頃、ようやく
シュウマイ、最後にやっとチャーハン。適当に出来たモノを
出してきたとしか思えませんでした。
売り物の”小籠包”も冷めてしまい肉汁が飛び出して火傷と
言う楽しみ(?)も無しです。3歳の孫がいたので結果的には
良かったですけど、、、、
5品(各1人前)に杏仁豆腐のデザートを付けてお会計は
5千円超。高かったです。娘達は喜んでくれたけど、、、
今日の夕方、テレビで紹介された横浜中華街の格安
中華の方がよほど美味しそう。